その辺は明日現地取材と、過去の中野レポートを参照してみてください。
http://retour.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92%86%96%EC&blog_id=6870
なんと言っても特徴は、専有面積は若干狭くても、マンションであることの利点で(玄関口の防音や、窓が無いこと)ちゃんとした「ワンルーム」である事です、バブルの時代の投資向け分譲仕様ではありません(キッチンの異常に狭いタイプ)。アパートの1K1DKのK・DKは意外とデッドスペースになる事が多く、実際の居住スペースは6帖=約10u、つまり効率的なワンルームなら専有面積が若干狭くても対抗できる上に、それだけ他の設備を充実できます。
そして、この物件「ペット相談」です、物件資料には大きく謳われていませんが、ある意味これからの賃貸はこうあるべきって(門前払いって審査は個人的にどうかと思います)スタンスに思います。
中野区沼袋2、西武新宿線沼袋7分、JR中野20分、オートロック、フローリング、エアコン、BS、クローゼット型洗濯機置場、RC造6階建て(空室は2階と5階)、築1991.9、ペット可、6万円(2階)、6万2千円(5階)礼敷2/2
こちらが5階のちょっと変則的なお部屋、間取を使いこなせれば、カッコいいお部屋になりますね。(6万2千円)

こちらが2階の縦長のお部屋、使いやすい間取で、洗濯機置き場がクローゼット式になっている意味を感じられる効率的な間取です、奥行きがあるので、実際に内見すると広く感じられる筈です。(6万円)
