前の入居者がSOHOだったという事もあって12帖のリビングはクッションフロアになっていますが(最近のは本物のフローリングより綺麗なぐらいです、退出時の事を考えるとオールフローリングよりいいですね、LDKですから)、寝室はフローリングです。洗濯機がバルコニーってとこが問題点かも知れマせんが、「乾燥機は使わない、干すのはベランダだ」なら、よ〜く考えると問題ではないでしょう。(玄関近くに移動式防水パンを置けるかも知れません、これは内見で確認しないとなんとも、、移動式防水パンに関してはretourのinaba隊員担当ですので、注文の時には私とinabaでもう一度内見となります。こういった設置は「入居日以降」となります、契約直後は出来ません。)
さて物件に戻りますが、リフォームはバスタブ以外の水周り新品との事で、入居するなら今でしょう。特にこういったリフォーム直後の物件に入居できるのはラッキーとしか言いようがありません。
JR代々木6分、渋谷区千駄ヶ谷4、RC造、10階建ての7階、管理人常駐、SOHO可、築1983、43.92u1LDK、13万円(管10000円)、礼敷2/2

シンプルに広い1LDKタイプです。原宿も近く、明治通沿いってとこの有利性を考えると、確かに事務所利用の利点もあります。ともかく7階のお部屋なので、明治通の騒音の心配もないでしょう、13万円で40uを超えていますから、確かにお得な物件です。昨日のペアシティに続き、この物件もお勧めです。
外観取材は、この二棟の代々木マンションまとめてって形でレポートします。
→続きを読む