で、大久保ってどんな街でしょう?街を歩く人の国籍は半数が日本国籍か、な雰囲気で、格安航空券のお店も多いのですがこのお店は日本人相手のお店ではありません。美容院やブティックはお店の人もお客さんも外国籍の方で賑わい、活力に溢れています。暗い路地裏ではありません、人の力で賑わう街です。
確かに夜の新大久保駅近くには街娼が立ち、洒落た喫茶店もありませんが、夜の大久保通りは明るく治安が悪いって事は無く(むしろそれは歌舞伎町の夜でしょう)、大久保通りから職安通りの間には昔から暮らしている人達の一戸建てとラブホテルがひしめき合っている。早朝ともなれば一戸建てにお住まいの方がのんびりと散歩し、、
「ハードボイルドだど」の言葉で知られる(これを知ってる人はそれで歳がバレますよ)映画人や花園神社で知られるアングラな新宿文化圏でもない
レイモンドチャンドラーが新宿なら、大久保はダッシールハメットの街でしょう。
物件は『大久保の辺境』大久保一丁目の東の果てにあり、大久保らしからぬ高級分譲賃貸が良く似合う立地です。東戸山小学校や戸山公園至近、大久保の端から大久保を見下ろすような感じです。

大江戸線東新宿5分、JR新大久保徒歩8分、新宿区大久保2、システムキッチン、浴室換気暖房乾燥機、室内洗濯機置場、TVモニター付オートロック、宅配ロッカー、築平成12.10、SRC12階建ての7階、31.42u1K、11万5千円(管理費10000円)礼敷1/2
実際30uで約12万って相場は、安いです。
イメージは「新宿で12万」ですから(JR新宿駅まで徒歩15分西武新宿駅なら徒歩18分ですが、デパート街までなら15分です)
現地取材は半分、特集『街』なノリになるかもしれませんね