外観はシックなレンガ様タイルで落ち着いています。今回紹介するお部屋はこの図中正面角の5階です。先日お話したインターネットの環境ですが、NTT−Bフレッツ、USENブロードネットワークの両者から100Mの光回線が選択できます。

エントランスで既に「内部が完全リフォーム新築同様」であることがもうわかってしまいます。そしてとても柔らかなバスルーム
バストイレ同一というと同一ユニットを想像する方もいますが、この物件は同じものではありません。つまりバストイレ同室「バスルーム・レストルーム」の事で、映画なんかの台詞でよく聞くと思いますが「トイレ」より「バスルーム・レストルーム」って言いますよね、これがその「バスルーム」です。

そしてバスルームのタイルと調和の取れたカラーリングの独立洗面

(ハイ、私が鏡に映らないようにかなり窮屈なアングルとなっていますー)
リビングはAVルームのように仕上げられていて、内装コンクリート打ちっ放し、天井はパイプスペースまで抜かれ高さは余裕で3m以上あります。新品のガスレンジは高級オーディオ・アキュフューズのアンプセットの様です。

リビングには予めブラケットでボーズのスピーカーが設置されていますが、このお部屋に似合うスピーカーを選ぶなら「ティールかアンフィニー」でしょう。北米系のトールボーイフロアスピーカーが似合いそうです。ヨーロッパならB&Wでしょう。
和室と寝室の間口です。この和室が洋風である事、なんとなくわかっていただけますか?「茶室テイスト」ですねこれ正に。


さて寝室です。白で統一されたダブルクローゼットが壁一杯に並んでいます。(図面の西側にもクローゼットが新設されていました)


あまりの広さにカメラアングルにクローゼットが入りきりません。
「ここもカーペットじゃなくフローリングならいいのに」なんて声が聞こえてきそうですが、デザイン上と生活を考えトータルなイメージで選択されたカーペットです。(歩くととても気持ちいいですよ)

ルーフバルコニーはこんな感じ


→続きを読む