2005年01月06日

表参道にありましたよ「大型犬相談」がっ

表参道は商業地域ですから、居住用の物件が多い地域とは言えません。ですから表参道にちょっといい感じの物件がある事自体レアなんですが、内容のいい物件がありましたよー、それも大型犬相談(ゴールデンレトリバークラス相談可)です。
実際内容的には、和室がキーになるのですが、和室での暮らしがOKならLDK部分はH15リフォームですから築年数を気にする心配もありません。表替えで新品同様になる畳はコストパフォーマンスが高いですから、それも込みの「内容の良さ」と考えてみてください。

さて間取りです

omotesanndouno_inugami

玄関部分独立ですからキッチンをいきなり見られる心配も無いですし完全振り分けの和室の配置もLDKに対して「縦ではなく横」ですから居室が「奥」というイメージではないので、全体としてのコンセプトは「開放的」となるでしょう、出窓があることも開放感にマッチしていて巧みな設計です。そして全室にエアコンがあることは設備でなくても「設置可」なんですから重要なポイントです。(マンションは構造的に「この部屋はエアコン設置できないんです」というケースが意外と多いんです)

銀座線表参道8分、港区南青山6、RC造4階建ての2階、H16LDK部分リフォーム済み、ペット相談(大型犬ゴールデンレトリバークラス相談可)、お子様相談、事務所可(事務所の場合賃料は15万7千500円)、築S44.6、48u2LDK、15万円(管4000円)、礼敷2/3

てなわけで、今年最初のブログ取材は表参道です!
posted by iwahara at 00:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0