年明け早々なんですが、渋谷の雑踏はいつもと同じです

六本木通りは「もっぱら車の動線」で、渋谷の雑踏と較べると歩行者はホント少ない道です。物件へのルートには青学があって、そこで六本木通りはちょっとしたトンネルに入る事になります。
「ここの奥」ってか、上が青学

青学トンネルは防水塗料が塗られていて、壁が光るんですよね、車のテールランプでトンネル出口は真っ赤になっています。

実際物件までは渋谷から徒歩でもたいした距離では無く、最寄り駅は表参道ですが、六本木からでも徒歩10分ってところで、交通の利便性が際立っている事がわかります。
そして物件です

とても特徴的な建物で、一概にレトロとも言えない、とても風情のある外観で、「これはいい」です!極普通のタイル貼りの物件とはデザインの方向性が全く違います。

エントランスも「ちょっといいかんじ」
なかなかないですよ、これだけの物件。しかも(ペット相談)大型犬も相談可、お勧めです。
次回は「こんなに早く2005年を代表するの物件が!」です
お楽しみにー
→続きを読む