笹塚駅も昨今の私鉄(東急・小田急・京王)各社の、駅再開発計画の一環でとても綺麗に整備されていて、駅ビル化はしていませんが小規模の商店街なんかもあるのです。
これが実に適正規模で、地方都市に見られるような行き過ぎがありません。
さて物件は特徴と言えばコンセプトなので、
「外観はいかにも普通」(立地はほんとに駅至近ですよ)
しかし駅近のワリに環境がいいところは特筆です
ここは駅の再開発が小規模であるとこと繋がりがあります、地方都市なんかだと「大型駅ビル」「駅の出口は二階で、駅ロータリーをまたぐ通路の設置」等、まるでガード下の拡大みたいな開発が多く、同時に駅周りは商業ビジネス地と化してしまうので、駅近の手ごろなアパートは簡単に呑みこまれてしまうのです。
そんな笹塚はどんな街かと言うと、この辺の人の受け止め方は「京王線の駅ではありません、京王新線=都営新宿線の駅」って感じです。京王線に乗るとよくわかると思うのですが、明大前から新宿の間の駅は「乗り間違うと新宿までいっちゃう(笑」ぐらいで、厳密にいうと別路線なのです。
文化圏的には「笹塚・方南町・中野坂上・西新宿5丁目・初台・幡ヶ谷」この辺には共通する雰囲気があって、わかりやすく言えば北にいくと賃料が安いってとこが特徴でしょうか。
ここが共通の文化圏であるとことに「商店街」の存在は欠かせません。
笹塚には「10号商店街」があります(幡ヶ谷のは6号です)
商店街関係はこちらを覗いてください
http://www.sasahata.com/
そんな10号商店街は
八百屋さんや
続きを読む