いってきました東高円寺と・荻窪、
東高円寺は純然とした中央線系には属しませんが「隣駅は高円寺商店街のターミナル」「又その隣は阿佐ヶ谷商店街のターミナル」「丸の内終点は荻窪」ですから、ここは全体的なキャラとして中央線系認定みたいな流れでご容赦ください。
早速東高円寺借家からです
以前にも東高円寺をレポートした事ありまして、
http://retour.seesaa.net/article/8022411.html
http://retour.seesaa.net/article/5833945.html
今回のお部屋も何故か駅南側で、蚕糸の森公園近隣です
ここから杉並第十小学校
そして高南中学という文京地区です(近隣に女子美術大学もアリ)
ここに7万6千円の借家が、
二階建て3点ユニットというなかなかモダンな構成です、
物件概要は
丸の内線東高円寺徒歩4分、杉並区和田3、木造2階建24.76u1DK、築S51.7、保証制度下入料2万5千円(2年間)、内見のための要件アリ「外観をご覧になって納得していただける方のみ」、
賃料7万6千円、礼敷1/1
続きを読む
2006年10月28日
2006年10月24日
『不動産売買の在り方(retour&NAGAO)』がスタートです
告知ですよー
web-retour公式ブログ『retour&Retour』に続き、ついにみなさんんretour東京公式ブログ『不動産売買の在り方(retour&NAGAO)』がスタートしました!
retourのブログ構成は、「賃貸中心の不動産情報誌retour&Retour」「retour&Retourの裏ブログ:不動産と心理学の話retour&kagewari」「不動産売買の世界を赤裸々に語るretour&NAGAO」によってほぼ全ての不動産現況を知る事が可能にっ
なーんて、大げさなものではありませんがそれぞれに興味のある方にはちらーっと一巡していただければ「ほほーなるほど」となるのではないかと(笑
はい、そんなワケでこのretour&Retourサイドバーにretour&NAGAOのRSSフィードが登場しております。
担当:長尾も「少しでも賃貸や売買を考える時の参考になってくれれば」と、ブログ開設後瞬く間に記事を3件アップと(週に1回更新予定)出だしは好調です。これにあわせて「明日の大家さん売買DATAベース」も登録内容の充実を図っているところで、総合的な不動産情報のハブとなるよう、ほぼ構成が固まりました。
特に売買に関しては、再三このブログでもお話していますが「安易に購入するものではなく、住居としては基本的に賃貸がお勧め」。ですから売買を考えている方には長尾のブログ記事を参考に「そもそもどういう物件が東京にあって、どんな形態で購入すれば」な角度でロングレンジに考る事をお勧めします、投資向けの売買情報も配信しますから(これも住居売買を考える上で大きく参考になるのです)、購入を考えている人も賃貸一筋なあなたも「そんなんなっているんですかっ」な感じで読んでいただければと思います。
よろしくごひいきに〜
web-retour公式ブログ『retour&Retour』に続き、ついにみなさんんretour東京公式ブログ『不動産売買の在り方(retour&NAGAO)』がスタートしました!
retourのブログ構成は、「賃貸中心の不動産情報誌retour&Retour」「retour&Retourの裏ブログ:不動産と心理学の話retour&kagewari」「不動産売買の世界を赤裸々に語るretour&NAGAO」によってほぼ全ての不動産現況を知る事が可能にっ
なーんて、大げさなものではありませんがそれぞれに興味のある方にはちらーっと一巡していただければ「ほほーなるほど」となるのではないかと(笑
はい、そんなワケでこのretour&Retourサイドバーにretour&NAGAOのRSSフィードが登場しております。
担当:長尾も「少しでも賃貸や売買を考える時の参考になってくれれば」と、ブログ開設後瞬く間に記事を3件アップと(週に1回更新予定)出だしは好調です。これにあわせて「明日の大家さん売買DATAベース」も登録内容の充実を図っているところで、総合的な不動産情報のハブとなるよう、ほぼ構成が固まりました。
特に売買に関しては、再三このブログでもお話していますが「安易に購入するものではなく、住居としては基本的に賃貸がお勧め」。ですから売買を考えている方には長尾のブログ記事を参考に「そもそもどういう物件が東京にあって、どんな形態で購入すれば」な角度でロングレンジに考る事をお勧めします、投資向けの売買情報も配信しますから(これも住居売買を考える上で大きく参考になるのです)、購入を考えている人も賃貸一筋なあなたも「そんなんなっているんですかっ」な感じで読んでいただければと思います。
よろしくごひいきに〜
2006年10月17日
高円寺から不思議なアパート6万3千円
玄関はどこなんでしょう?
はいこれまた以前紹介した事がある高円寺の商店街の話から。
同じ道になっちゃうんですが「高円寺PAL」⇒「高円寺LOOK」コースで、新高円寺駅へ向かいます(物件最寄は新高円寺徒歩7分)、ざっとどうでしょうJR高円寺から新高円寺駅まで10分あるかなって距離で、新高円寺駅は南阿佐ヶ谷と同じでこの辺長い人には”近所”みたいなもんです。
そんな高円寺PAL
ここいらへんは、阿佐ヶ谷パールセンターに似た造りで(アーケードの改装も似た方向性で昔より明るくなりました)この商店街が途中から、何故か高円寺LOOKになるのです。
ちょうどターニングポイントにあたる、このお店あたりから「あー昔からの高円寺だな」と、
古着・インディデザイン系の街としては有名で
高円寺っぽいなという店が続きます
「アニマル洋子」
何屋って言われても、、何屋なんでしょう、、
続きを読む
はいこれまた以前紹介した事がある高円寺の商店街の話から。
同じ道になっちゃうんですが「高円寺PAL」⇒「高円寺LOOK」コースで、新高円寺駅へ向かいます(物件最寄は新高円寺徒歩7分)、ざっとどうでしょうJR高円寺から新高円寺駅まで10分あるかなって距離で、新高円寺駅は南阿佐ヶ谷と同じでこの辺長い人には”近所”みたいなもんです。
そんな高円寺PAL
ここいらへんは、阿佐ヶ谷パールセンターに似た造りで(アーケードの改装も似た方向性で昔より明るくなりました)この商店街が途中から、何故か高円寺LOOKになるのです。
ちょうどターニングポイントにあたる、このお店あたりから「あー昔からの高円寺だな」と、
古着・インディデザイン系の街としては有名で
高円寺っぽいなという店が続きます
「アニマル洋子」
何屋って言われても、、何屋なんでしょう、、
続きを読む
2006年10月09日
皇居まで徒歩20分「半蔵門から1Rストゥディオを紹介します」
皇居の物件概要と言えば、半蔵門線半蔵門徒歩20分大手町徒歩15分、庭あり杉、公的24時間警備と言ったところで「最寄駅までの徒歩距離が非常に厳しい」のです(皇室のお方が半蔵門線に乗らないって・・・)。
しかし、今回紹介する物件は凄いんですよ〜
物件から『皇居まで徒歩23分、直線距離で1.1k』何が凄いってよくわかりませんが、なんか凄いじゃないですかー
お部屋はこちら(2部屋に空室アリ)
29.67u13万5千円のお部屋と
35.10u14万8千円のお部屋、ともに1Rストゥディオになります。
物件概要です
半蔵門線半蔵門・永田町5分、有楽町線麹町8分、千代田区平河町2、RC造6階建ての2階と3階、築H11.4、BS・CATV、オートロック、SOHO相談、事務所可(敷金4ヶ月:別途消費税)、バストイレ別、エアコン、洗濯機置場室内、システムキッチン、フローリング、オートロック、宅配ボックス、1Rストゥデイオ、賃料2階13万5千円29.67u:3階14万8千円35.10u、礼敷0/2(礼金0キャンペーン中)
管理会社:東急コミュニティー
事務所仕様の場合の敷金見てください、4ヶ月になってますよね?
実は本来ならこのお部屋は礼敷2/3なんです。つまりそれだけ内容がいい(保証金額が高い)にも関わらず、現在キャンペーン中で「賃料の3か月分初期費用が安くなっている」のです。これはちょっと見逃せません、ここの条件緩和には「千代田区では賃貸住居の問合わせが元々少ない」って背景があります。
ところが皆さんご存知でしょうか、スマッチでレポートしているんですが、
■都心部の人口が増えている
http://kagewari.blog.smatch.jp/blog/2006/07/post-a4e2.html
都心部でも目立って人口が増えている代表3区は「港・中央・千代田区」で、千代田区は人口増値域なんです。ところがこの3区の人口増の中心は分譲マンションの購入なんです、現実千代田区の賃貸住居の空室実数も「新宿区の6分の1、渋谷区の5分の1ぐらいか(某業者サイトのサンプリングDATA)」だいたい人口の比率も同じ様な数字です。
つまり、賃貸住居を探って時にはマイナーな地域なんですよね。
ですから、今回の情報は貴重なんですよ〜ホントに。
さて、そんな千代田区半蔵門ってどんな場所なんでしょう、
実はJR四谷からも余裕で歩けるとこなのです(徒歩12、3分)。
麹町の大通りを歩いていきます
街路樹がライトアップされていて、それだけでも「豊かな区だなと(笑」
続きを読む
しかし、今回紹介する物件は凄いんですよ〜
物件から『皇居まで徒歩23分、直線距離で1.1k』何が凄いってよくわかりませんが、なんか凄いじゃないですかー
お部屋はこちら(2部屋に空室アリ)
29.67u13万5千円のお部屋と
35.10u14万8千円のお部屋、ともに1Rストゥディオになります。
物件概要です
半蔵門線半蔵門・永田町5分、有楽町線麹町8分、千代田区平河町2、RC造6階建ての2階と3階、築H11.4、BS・CATV、オートロック、SOHO相談、事務所可(敷金4ヶ月:別途消費税)、バストイレ別、エアコン、洗濯機置場室内、システムキッチン、フローリング、オートロック、宅配ボックス、1Rストゥデイオ、賃料2階13万5千円29.67u:3階14万8千円35.10u、礼敷0/2(礼金0キャンペーン中)
管理会社:東急コミュニティー
事務所仕様の場合の敷金見てください、4ヶ月になってますよね?
実は本来ならこのお部屋は礼敷2/3なんです。つまりそれだけ内容がいい(保証金額が高い)にも関わらず、現在キャンペーン中で「賃料の3か月分初期費用が安くなっている」のです。これはちょっと見逃せません、ここの条件緩和には「千代田区では賃貸住居の問合わせが元々少ない」って背景があります。
ところが皆さんご存知でしょうか、スマッチでレポートしているんですが、
■都心部の人口が増えている
http://kagewari.blog.smatch.jp/blog/2006/07/post-a4e2.html
都心部でも目立って人口が増えている代表3区は「港・中央・千代田区」で、千代田区は人口増値域なんです。ところがこの3区の人口増の中心は分譲マンションの購入なんです、現実千代田区の賃貸住居の空室実数も「新宿区の6分の1、渋谷区の5分の1ぐらいか(某業者サイトのサンプリングDATA)」だいたい人口の比率も同じ様な数字です。
つまり、賃貸住居を探って時にはマイナーな地域なんですよね。
ですから、今回の情報は貴重なんですよ〜ホントに。
さて、そんな千代田区半蔵門ってどんな場所なんでしょう、
実はJR四谷からも余裕で歩けるとこなのです(徒歩12、3分)。
麹町の大通りを歩いていきます
街路樹がライトアップされていて、それだけでも「豊かな区だなと(笑」
続きを読む