2007年08月29日

『コンベンショナルな高級マンションin新宿』プロローグ、代々木グランハイツに空室ありますよー

何故に予告の『コンベンショナルな高級マンションin新宿』のプロローグが、代々木グランハイツなのかと申しますと、同じ企画の同じ管理会社の系列になる「内容重視であえてデザイナーズとかの冠がつかない高級物件シリーズ(長いって、、)」だからなのです。
そういう意味で代々木ではすっかり高級物件としての地位を確立しつつある代々木グランハイツの空室を紹介しようと、こういうワケです。
GHyoyo002.jpg
ここ数年の話ですが「分譲キラー」とでも呼べるような高級賃貸って新しいジャンルが登場しています。単に投資ファンドの利回り目的での安易な設計だと企画の詰めが甘く、内見してみると「これは、どうなんだろう?」な物件も時折ある中で、分譲のノウハウも持ちつつ「高級賃貸ってジャンル」への進出で成功している事例も少なくありません。
一見「分譲キラー」って言っても、「賃貸じゃ丸損じゃん」等という意見も聞こえてきそうですが(笑
実はそうとも言えないんです。
分譲を資産リスクで考えると「下手すると数千万の穴を空ける怖さがある」のも確かで、たとえば結婚するにしても、現在の東京の場合「両者合意の上で離婚するとかってアリかもね」な大人の結婚(所謂「晩婚化」)も増えてきています。
そして、何と言っても仕事上も移籍や老後の問題等未知数な部分が多い中「そもそも分譲を購入する事がリスクだ」って事情もあります、
かといって通常賃貸の場合設備の管理は貸主になるので、メンテナンスの意味からも高級パーツは使い難い上、東京ルールの関係で高級部材の汚損破損であってもきっちり請求可能かと言えばそれには管理会社含めてこれを合理的に説明したり審査を含めて管理上きちっとしている法人管理が望ましく、誰にでもできるジャンルじゃないと。

しかし、夫婦ともにキャリアがある世帯なんかになると、別段飛びぬけて高額所得じゃなくても二人合わせるとかなりの所得になるカップルの方も多いなか、格安賃貸を探すのは比較的容易でも内容の伴った分譲ランクの高級物件となると、「必ずしも母数の多くない分譲賃貸から探す」しか方策が無いですし、所謂分譲賃貸はオーナーの資産内容によって各室大きく内容がバラついてしまうので、そのクオリティー含めて設備面での安心感となると磐石とは言えないんですよね。
又シングルユーザの場合でも、機能的なストゥディオが本命になるかと思うんですが、これがなかなか数が無いので、「無駄に広いかも?」なマルチルームが選択肢になってしまう事も多く(個別の各室の広さに不満が残るみたいな)、まさかシングルで分譲はあまりにもリスクが高いと。この分譲キラーの持つ意味ってのは「資産リスクを貸主が負う」という部分にもあるんです。

そこにぴったしハマった代表例のひとつが代々木グランハイツになります、
GHyoyo003.jpg
前回のレポートはこちら〜
http://retour.seesaa.net/article/11528137.html
http://retour.seesaa.net/article/11582619.html
http://retour.seesaa.net/article/11631482.html
http://retour.seesaa.net/article/11755629.html

当時の人気も凄かったんですが、今でも空室が出ると直ぐに消える人気物件です。
レポート中にも出てきますが、現在の空室状況も実は3室空室があったんですが、ルームクリーニング前のお部屋が既に申込み募集終了、解約前内見不可のお部屋にも予約申込みが既に入っていて内見後速やかに契約の予定な状況で、通常の空室募集→内見→契約な流れが時間的に存在しないぐらいの勢いになっています。解約予告の段階で既に申込みが入ってしまうんですから流石の内容と、

そこで今回はこちらのお部屋を紹介します。
GHyoyo001_m.jpg
シングル向けストゥディオEタイプです、
このタイプは33uランクなんですが、シングルユースで考えると十分「元40u1LDKに暮らしていた」な人でも引越し可能な効率的な設計が売りになります。

なんですがー、
なんと取材の段階でもまだ退出間もなくでルームクリーニングもまだなのに、このレポートを書く前に「既に申込みアリ募集終了」と、
お部屋の紹介記事はそのままお伝えしますが、こちらのお部屋には申込みできませんのでご注意ください。

さて、まず物件の位置取りですがグランハイツの南西側となるで、隣のビル(現在はたかの友梨エステティックアカデミー)が近いのでは?とも思いますが十分間隔空いていますから、心配ご無用です。
GHyoyo004.jpg

早速お部屋を見てみましょう。
続きを読む
posted by iwahara at 17:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0