2007年09月20日

「渋谷駅徒歩3分に店舗物件が→そして自由が丘へ」

店舗と言っても趣味性の高いお店ならむしろわかり難い場所にある方がカッコいいものですが(場の雰囲気の方が重要)、大規模な収益を前提とする場合『計算できる立地』が重要になってきます。主要駅近くで広いフロアともなれば当然相場も高額になりますが、集客=土地の生産性が段違いですから”そういった業態”であればそれを上回る収益が見込めます。
タイプを分類するなら「趣味性や専門性の高い店舗は、相場も安く”印象の強い”わかり難い場所」が向いていて、「大規模な収益を前提とする収益密度の高い店舗は相場より立地」と分かれます。
簡単に言えば趣味性や専門性の高いお店は、その内容で集客できないと最初から成功の見込みが無くなってしまいますし、収益密度の高いお店は利便性も営業内容の一部となるからです。
店舗のレポートでは何度か説明しましたが『駅近や繁華街の中心部ある場合、テナントの階数に関係無く集客が見込める(最もわかりやすい例が”駅ビル”)』のも事実なので、駅からどのくらいかって部分が非常に重要になります。

渋谷宮益坂といえば”裏側”になりますが、なんせハチ公側の交差点の混み具合は”異様”で、できればハチ公側に行きたくないって人も多いでしょう。そして宮益が人の流れが少ないのかってそんなワケありませんから(笑
sibujiyu02.jpg
みなさんご存知のとおりこんなんな具合です、
新宿で言えば西口方面みたいな感じでしょうか。

でここまで渡りますよね
sibujiyu03.jpg

でここから先に郵便局見えるじゃないですか、その手前に鳥居があって
sibujiyu04.jpg
その又手前に見ているこのビルが今回紹介の物件です。
sibujiyu05.jpg
あんまり近いので「あー、あそこか」ともう場所わかっちゃっている方も沢山いそうですね(笑

振り返って
sibujiyu06.jpg
ここですよここ、

近いですね〜
これぐらい近いと、既に今の段階でも「次はどんなお店が入るのだろう」レベルで認知されている人もいる筈で(当然同ビル他の店舗の利用者の方はそうでしょう)、
sibujiyu07.jpg
「7階って今度何になるの?」って感じです。
sibujiyu001_m.jpg
さて、物件概要見てもらえるとわかるかと思うんですが、こちらの物件”現状渡し”となります。前の業種ですが「眼科クリニック&コンタクト販売」になります、室内造作がどんな感じかは後半の内観レポート見てもらうとして、

物件概要です、
渋谷3分、渋谷1、鉄骨造11階建ての7階、213.13u(64.47坪)築S46・S59増築・H01増築、壁天上石膏ボード張り、店舗・事務所、電力設備:旧館部分動力120A・電灯60A:新館部分動力50A・電灯50A、空調設備は残置、給排水給湯設備・ガス・非常照明設備、消防用設備、現状渡、看板料:袖看板3万円(税抜き)・1階入り口3万5千円(税抜き)、物件名称『大協渋谷ビル』
賃料148万2810円(共益費込み税抜き)償却2ヶ月、保証金10ヶ月

”駅間近”のワリに保証金が安いのが特徴でしょう。
さて現状渡しの店内は
続きを読む
posted by iwahara at 00:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0