2008年01月04日

成約事例『事務所改装』特集フォトスタジオ編

今回は「狭山フラット」からの改装繋がりでピッタリのレポートです。
事例としてもとても特殊なケースで、そのサイドストリーも又特殊なんですが現借主である某写真家の方から了解済みとなりますからレポート後半部分で触れようかなっと思います。

さて、一般の方にはちょっとわからない事だと思うんですが、『写真スタジオ』仲介営業の仕事としては比較的多くある問い合わせなんです。その理由が「見つける事がほとんど不可能なので同じ人が結果として多数の業者に問い合わせをしている」からなんです。延べ件数が多いって事ですね。
このスタジオとにかく難航します。
理由は
1天井高が必要(3m〜)
2業界的に「所謂イイトコ」でなければならない
3外光利用の場合建築基準上無理のある採光度が必要
4商業利用を織り込んでいるケースが多い(貸しスタジオ:非常に利益率が高い)
5問い合わせの人物像として”物件キャラ依存タイプ”が多い
(カメラマンの方は改装的コンセプトよりある程度完成された素材重視の人が多い)
6本来ならその特殊性から「土地を購入して建てるものクラス」である
7貸しスタジオを考えている人はその利益率のパフォーマンスから賃料上限はかなり高いが、そこからの逆算として「相対的に改装費用の準備が追いついていない」→5と関連

等々、不動産の現実って世界より長年の物件探しの影響か「どうしてもこういうのが必要」に傾斜してしまっている場合も多くて(合わせて経験から不動産業者への信頼も傾いてしまっていて)、実現可能な方向性をコンサル中に感情を害してしまって(「これを探せと言っている意味がわからないのか」的に)、コンサルの意味を踏み外して調査前の段階から雲行きが怪しいケースも多いんです。
結果的に不動産業界の方にも「いやぁ写真スタジオの問い合わせは勘弁してください(難航する調査の上にほとんど成約が難しいので莫大な赤字になるケースが多い)」になってしまう有様なんです。
それこそ問い合わせを見た瞬間「まいった写真スタジオ、う〜ん」となるぐらい厳しい問い合わせなんです。

そーーんな写真スタジオの成約事例改装レポートをお伝えできるのは、感無量といいましょうか、お部屋を紹介して仲介した私にとっても誇らしいお話なんです。
正直「ついにやった」とグッとくるぐらいの話なんですよ〜
この成功も借主の某写真家の方が大変素晴らしい方である事、全面的にサポートしてくれたRELIGAREの田村さん、媒介会社であるアーバンホームズ中村さんの協力あって初めて成功したとこの場を借りて感謝したいと思います「ありがとうございます」。

さてキックオフしたそのスタジオです、

エントランスのビフォア
iwhti_09.jpg

アフター
原状回復の特約からなんと自動ドアとして復元性を残したままセキュリティーまで踏まえた改装の結果がこちら(ここRELIGARE田村さんだからできる仕事です)。
iwhti01.jpg

玄関付近ビフォア
iwhti_07.jpg

玄関部分アフター
接客可能なフローリング仕上げのオフィースを設けたオリジナルデザイン
iwhti03.jpg
(チラっと写っている黒い遮光カーテンはシャッター撮影用)
このフロアの出来栄えも素晴らしくて、ここだけでも十分洒落たオフィースだったり、物販店舗でも飲食店舗でも可能なレベルに達しています。
iwhti02.jpg

そしてメインフロアのビフォア
iwhti_08.jpg

アフター「フォトスタジオメインフロア」
iwhti05.jpg

iwhti04.jpg
素晴らしい完成度です、わからないところに様々な工夫があるんですが、そんな細かいディティーるをお伝えできなくて残念なぐらいですっ
続きを読む
posted by iwahara at 07:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0