2009年06月04日

表参道から女性専用ストゥディオ

今回は画像少ないですよ(笑
なぜってそれほど駅から近いんですよ。あれ表参道からそんなに近くで住居があるのだろうかってイメージの方もいるかもですが、確かに事務所可マンションも多いので事業物件が多いように思いますが住居も近隣にあるんですよ(確かに往年の古築には当事外国人専用で設計されたと思われる間取りのお部屋もありますけれど)、
確かに相場は高いのですが、非現実的なことはありませんよ。
仕事的に帰りがどうしても遅くてタクシー料金気にしないで帰れると助かるなんて方は山手線外の私鉄沿線一駅二駅って選択肢を考える方も多いのじゃないかとも思いますが、相場的には表参道の方が相場に幅があったりして実利的にはこちらの方がリーズナブルなのじゃないかと思うことあります。

今回のお部屋も相当リーズナブル
しかも珍しく住居専用(女性専用)マンションとのことで、繁華街近くなので静かな環境とは言えないのではみたいな心配もありません。なかなかの内容なのです、

ご存知表参道駅交差点
omotenojyo01.jpg

例の”倒れそうに見えるビル”の先へ歩いて
omotenojyo02.jpg

間もなく骨董通りの交差点
omotenojyo03.jpg
(右側の緑が青学です)

そして骨董通り
omotenojyo04.jpg

ここからちょっと歩いたぐらいの某所にこちらのお部屋が空室です
→続きを読む
posted by iwahara at 20:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0