デザイナーズといってもいくつかジャンルがあって「所謂ひとつのデザイナーズ風」と「リアルデザイナーズ」と「コンセプトデザイン寄り」等、具体的にはいくつか種類があって中には作品として独自の存在感を見せるものもあります。
中でも「コンセプトデザイン寄り」の部屋は間取り構成等が個性的であって、水周りであるとか居住性は現代的ストゥディオの延長にあるモダンデザインというタイプになるので、提案されている暮らし方と相性がよければ”極めて実用的”なところがその特徴です。
※実際の間取りも『分譲キラー』と違わないケースも多いです
今回紹介する2件のデザイナーズを並べて比較してもらえると一番わかりやすいんですが、提案されている暮らしのデザインがそれぞれ違いますからなかなか見所のあるレポートになるのじゃなかと思いますよ。
※今回は初台のコムハウジングさんに協力いただいて室内画像交えての紹介です。
参考:http://retour.seesaa.net/article/24249790.html
初台はマンション棟数が多い地域ですから選択肢も多くて今回の2室ともに初台徒歩2分圏内(に有力なデザイナーズがあるところも初台ならでは)、
早速初台駅からスタートです
駅南側「初台・参宮橋・代々木エリア」へ向かいます、
商店街から一本入ると閑静な住宅街で
間もなく今回特集一つ目のマンションに到着です
→続きを読む