ここのところ新宿東側市ヶ谷方面などのレポート多くなってますが、ここは新副都心線開通による『今後東京西側のハブは新宿三丁目駅である論』に基づくもので(笑
今後池袋の再興と相まって「渋谷から新宿経過して池袋」が”ひとつの商圏として連続”してくるでしょう(東急圏は五反田から高輪へ拡大して”南部”的色彩が濃くなるのではないでしょうか)。
しかし新宿単体であるとか『ちゅうおうせん文明圏の中での新宿』と捕らえれば西新宿となります。
最寄り駅は間違い無く丸の内線西新宿駅なんですがー、元から地下鉄西新宿駅自体がちょっとマイナーといいますか地域を代表する駅名じゃなかったりしますから、
立地的には『大久保〜JR新宿西口:小滝橋通りの街』と呼ぶ方がわかりやすいかもしれません。
コアに新宿文化的にはゴールデン街などもそうですが新宿三丁目駅の方が真性なんでしょうけれど、新宿の中でもサブカルといいますか”若い人向け”(こういう言葉もどうかと思いますが(笑、、)なら迷う事無く「西新宿の小滝橋通り界隈」となるところです。
(以前にもレポートしていますから興味ある方はブログ内で西新宿とかで検索してみてください)
JR新宿駅西口から行く手もあるんですが、らしさと歩きやすさを考えて大久保駅からスタートします。
交差点出ちゃうと西新宿の街が見えます
買い物に困るんじゃ?と思う人いるかもですが、
近所には丸正ありますし、とにかくコンビニの数が半端じゃないので(大きめの店舗もアリ)シングルで考えれば過不足無いというかむしろ便利なぐらいでしょう。
物件は小滝橋通りの
ちょい裏の学習塾系文京ゾーンの
(ちなみに学習塾の交通整理警備員さんが多数いるので、あたかも物件近隣に警備の方がいるようなロケーションになってます)
真ん中にこのようなお部屋が現在空室と、
→続きを読む
2010年03月27日
2010年03月14日
曙橋界隈からレトロ系のマンションです
地域的に新宿古い人ならイメージあると思うんですが、神楽坂辺りは経験あってもこの辺知っている人は少ないでしょう。
それは静かな住宅街で繁華街では無いからです。
今回紹介のマンションの最寄は都営新宿線曙橋なんですが、大江戸線の若松河田・牛込柳町がともに使えますから地域的な違いも含めてお伝えしてみましょう。
スタートは若松河田駅です、
若松河田は地味な駅ですがその理由は駅出口区画の大久保通り側に丸正があるとか牛込柳から連なる緩めの商店街があるためで、若松河田駅出口がちょっと裏側だからです。
(微妙に距離あるんですよね)
それでも新しいcafeがあるなどひょっとすると今回紹介三駅では若松河田が一番若い感じかも知れないですね。
こちらからのルートですと東京女子大前を通過するルートになります、
(こちらが旧館なのでしょうね)
女子大前周囲は本当に”女子が多い”地域です。
施設的には病院は当然として、ちょっとしたタクシー乗り場とバスターミナルを備えているので、地下鉄以外の交通利便性も高い特徴があって(バス便はそのまま新宿方面と渋谷への路線もあります)、商店街で明るいってルートじゃありませんが治安の良さは折り紙つきですね。(※警視庁の防犯マップでも曙橋界隈から市ヶ谷は新宿区の中でも最も治安がいい)
この先にはスーパー三徳があって
この辺から外苑東通りは高級分譲マンションの一大開発地域となっています。
そんな意味では現在も尚商圏が拡大中なので、街的にも今後更に各駅賑やかになっていく可能性大きいですね。
な高級マンションや戸建が立ち並ぶこういったロケーションに物件があります。
→続きを読む
それは静かな住宅街で繁華街では無いからです。
今回紹介のマンションの最寄は都営新宿線曙橋なんですが、大江戸線の若松河田・牛込柳町がともに使えますから地域的な違いも含めてお伝えしてみましょう。
スタートは若松河田駅です、
若松河田は地味な駅ですがその理由は駅出口区画の大久保通り側に丸正があるとか牛込柳から連なる緩めの商店街があるためで、若松河田駅出口がちょっと裏側だからです。
(微妙に距離あるんですよね)
それでも新しいcafeがあるなどひょっとすると今回紹介三駅では若松河田が一番若い感じかも知れないですね。
こちらからのルートですと東京女子大前を通過するルートになります、
(こちらが旧館なのでしょうね)
女子大前周囲は本当に”女子が多い”地域です。
施設的には病院は当然として、ちょっとしたタクシー乗り場とバスターミナルを備えているので、地下鉄以外の交通利便性も高い特徴があって(バス便はそのまま新宿方面と渋谷への路線もあります)、商店街で明るいってルートじゃありませんが治安の良さは折り紙つきですね。(※警視庁の防犯マップでも曙橋界隈から市ヶ谷は新宿区の中でも最も治安がいい)
この先にはスーパー三徳があって
この辺から外苑東通りは高級分譲マンションの一大開発地域となっています。
そんな意味では現在も尚商圏が拡大中なので、街的にも今後更に各駅賑やかになっていく可能性大きいですね。
な高級マンションや戸建が立ち並ぶこういったロケーションに物件があります。
→続きを読む
2010年03月01日
上原・代々木八幡から見逃せないマンションがあります
街選びとして代々木上原の知名度は高くビギナーの方からも時折「上原で」と希望があることありますが、東京暮らしが長い方ならご存知のとおりで上原って、
「坂が多くて、高級住宅(買い物も車みたいな)が多く、しみじみとした商店街はありますが(井の頭通り渡った先の商店街がポイントなら豪徳寺が上)、なんといっても”いいとこ”として有数で、交通で言えば小田急快速でも何でも全部止まるし千代田線がほとんど始発なので便利な街」となります。
地方他府県への知名度って意味では「吉祥寺・下北・自由が丘」のような意味合いで知られている街ではありません。
で、隣の代々木八幡は「代々木公園の向こう側は原宿だ」なロケーションもあって、若い人(東京で言えばシングル30代40代も含むとなりますが)系列の街になります。
※ここが案外違う
春って事でもあるので今回はその辺もわかりやすくなるような企画でレポートしましょう
現在上原駅は駅ビルの工事中で
レポートちょいと早かったですかね、もうちょっとで開業のようです。
早速物件に向かうのですが、駅を出て
右見て
左見て
(上原といえばみなさんよく寄る駅前喫茶店も写ってますね)
ビギナーの方、だいたい上原ってこんな感じです。
物件は駅徒歩5分ですからすぐ近くですが、東京の高級住宅街には特有の「歴史が古い分いかにもな区画整理は進んでいない」結果ちょっとだけ回り道になります。
こっちいって、
ここへ曲がって
(ちなみにこちらは「東高ペアシティー」やはりカッコいいです)
ちょっと線路よりに入ると物件到着です。
→続きを読む
「坂が多くて、高級住宅(買い物も車みたいな)が多く、しみじみとした商店街はありますが(井の頭通り渡った先の商店街がポイントなら豪徳寺が上)、なんといっても”いいとこ”として有数で、交通で言えば小田急快速でも何でも全部止まるし千代田線がほとんど始発なので便利な街」となります。
地方他府県への知名度って意味では「吉祥寺・下北・自由が丘」のような意味合いで知られている街ではありません。
で、隣の代々木八幡は「代々木公園の向こう側は原宿だ」なロケーションもあって、若い人(東京で言えばシングル30代40代も含むとなりますが)系列の街になります。
※ここが案外違う
春って事でもあるので今回はその辺もわかりやすくなるような企画でレポートしましょう
現在上原駅は駅ビルの工事中で
レポートちょいと早かったですかね、もうちょっとで開業のようです。
早速物件に向かうのですが、駅を出て
右見て
左見て
(上原といえばみなさんよく寄る駅前喫茶店も写ってますね)
ビギナーの方、だいたい上原ってこんな感じです。
物件は駅徒歩5分ですからすぐ近くですが、東京の高級住宅街には特有の「歴史が古い分いかにもな区画整理は進んでいない」結果ちょっとだけ回り道になります。
こっちいって、
ここへ曲がって
(ちなみにこちらは「東高ペアシティー」やはりカッコいいです)
ちょっと線路よりに入ると物件到着です。
→続きを読む