2010年09月05日

御苑・四谷方面からわかりやすい1R

同地域も最近取材多くなっているところですが、新宿徒歩ながら普通に暮らせる街としてもっと注目されてもいいエリアには間違いありません。
新宿三丁目を使えば渋谷も近いですしね、

取材当日は別件で曙橋方面からだったもので、その新宿三丁目で乗り換えして。
gyoyotum01.jpg

四谷三丁目駅と
gyoyotum02.jpg

こちらも恒例の丸正があって、
gyoyotum03.jpg

御苑方面にちょっと歩くともう物件に到着
gyoyotum05.jpg
さて、どの建造物でしょうか。と、ここは最後にお伝えするとして今回のマンション内容を紹介します。
どちらかと言えば事務所系の造りとなる1Rで(今回紹介のお部屋は洗濯機置き場無し近隣ランドリー)、入居戸数も多いので時々同様タイプの1Rは空室あるかもと思いますから同地域を知るひとつの指標になるかなと思います。
今回も実際の空室情報でその一部屋を紹介していきましょう、
→続きを読む

posted by iwahara at 00:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Amazon













































Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0