場所は西武新宿線新井薬師前ですが、この地域はJR中野駅から商店街で繋がっておりまして普通に徒歩でも新井薬師の駅まで行けます。(よって中野方面へのバス便も多数です)
新井薬師商店街の紹介からいきますか。
JR中野が又独特な都市計画なもので、、
えー北側薬師方面に行くとなるとここからでしょう。
早稲田通りの薬師商店街入り口からスタートです、

不動産表記的にはこの位置から新井薬師まで徒歩11分ほど、
商店街ということもあって信号停止が少ないため実徒歩でも12分です。
商店街はJR中野駅商業区画より好感の持てる緩やかなもので、

現実中野区は区としても早稲田通りから北側がのんびりして古くからの中野区住宅街の本領といったところなのです。
そして『新井薬師梅照院』、

新井薬師の商店街が古いのはこの『新井薬師梅照院』への参道として始まっているからなんですね。
昭和レトロなお店も多く風情のある商店街でもあります。

角を曲がると駅前アーケード

西武新宿線新井薬師前駅もすぐそこです、

さて、物件紹介的にはここからが本当のスタートです。
→続きを読む