今回は以前紹介した事のある中野坂上オリジナルデザイナーズから間取りの研究をしていみたいと思います。
前のレポートはこちらですね、
中野坂上から個性的なマンションを紹介します
http://retour.seesaa.net/article/103403180.html
(当時管理会社さんの協力もあって室内画像もありますので詳しくは前記事参照ください)
中野坂上です
なんといっても丸ノ内線・大江戸線が使える便利な駅のひとつ。
西新宿ですら徒歩圏ですから福都心近郊ながら有力な住宅街のひとつです。
弱点は商店街ぐらいですね、
(買物環境は青梅街道に充実してますので心配ありません。)
物件のロケーションは中野坂上交差点の東南側なので「西新宿エリア」となります。
さて今回の主題である間取り図研究です。
紹介するお部屋はこちら
1階(27.9u1Rストウディオ)
20u相当の1R図面をよくご覧の方は「見慣れた間取ジャン」なんて思ってしまうかも知れませんが、これが優れものの間取りなのです。
27.9u1Rストウディオと言えば皆さん想像以上の広さで、
オリジナル設計のこのマンションは、水回りなどの設計も高いレベルで計算されているので、効率もよく居室が無駄なく広く使えるようになっているところがポイント。
地味な間取りに見えるようですが、
横玄関、玄関ホール設計、室内のキャラクターをいいかんじに分けるところに収納、角部屋で二面採光など、優れものの内容。
ちなみに室内中央部の収納の対面に間仕切り家具などを置くと、あっという間に2Rになります。
しかも以前のレポートにありますように、低層デザイナーズとして理にかなった設計になってますので、1階だから的なNGポイントは無くむしろ窓から外へ繋がるグランドラインが室内を更に広く感じさせます。
地味な間取りどころか抜群のコストパフォーマンスを誇る間取だと言えるでしょう。
図面資料をパッと見て、スルーしちゃったら大変です。
図面と平米数のバランスなど見落とすことがないよう注意したいところです。
ザックリした一般的分類を挙げますと
1R20u前後・1DK25u前後・2DK/1LDK40u前後となります。
(ちなみに最近注目されている高級シングル向けの平米数は30u前後)
ですから「27.9u1Rストウディオ」というのは一般的1DKより広く、キャラクターは高級シングルに属します。
実はこの組み合わせは「ありそうでなかなか無い」内容でして、実際探すとなかなか見つかりません。賃料がワンランク上がる最近作の『分譲キラー』などでやっと出てくるかなという間取りなんですね。
豪華そうな間取や、面白い間取りを見るのばかりが間取研究ではありません。
一見地味な間取りの内容をピタっと評価してこそ間取自慢であると言えるでしょう。
(どういう研究なのかわかりませんが(笑、)
→続きを読む
2012年09月28日
2012年09月24日
久我山の高級シングル系デザイナーズ
井の頭線においては久我山と永福町は暮らしやすさ・環境ともに双璧の街ですからこのブログでも何度も取り上げてきたところですが、久我山に関しては南側が多かったように思います。
今回は北側の紹介となります。街のキャラクターは明らかに違っておりまして、久我山南側徒歩圏の先は三鷹市に到達することもあり「明らかな吉祥寺・井の頭文明圏」なのですが、駅北側の場合町目的には久我山から宮前入ったところで「杉並文明圏」になります。徒歩的には最寄久我山ですが街的には『西荻窪所属』イメージかも知れません。
どちらかと言えば低層木造が街の雰囲気ともマッチする久我山ですが、今回紹介する北側杉並エリアは中低層高級マンションもあるので納得です。
(ちなみに井の頭線でマンション限定探す場合には浜田山が強いです、)
早速駅から北側へ向かいましょうか。
駅北側にも小規模ですが商店街、閑静な住宅街へと続きます。
物件までの道のりは文京エリアであり(小学校・中学校・高校が並びます)
ちょっと遠回りしてみます。
理由は物件近隣に駅近の商店街とは別に買い物エリアがあるからです、
(営業時間的には午後10時半でした)
こちらののスーパーのお向かいには「昔からの地元スーパー」もありまして(物件からは3分)駅徒歩は10分なのですが、買い物環境かなり便利です。一度帰宅してから余裕で買い物できます。
井の頭通り沿い立地となりますが建築的にロードノイズなどほぼ無関係なタイプの造りですから夜も周囲が暗く無いなど評価できるところもあります。
(※都市計画の関係で中高層建築は整備された公道沿いじゃないと建築できませんので、マンション探す場合にはある意味必然のポイント。)
→続きを読む
今回は北側の紹介となります。街のキャラクターは明らかに違っておりまして、久我山南側徒歩圏の先は三鷹市に到達することもあり「明らかな吉祥寺・井の頭文明圏」なのですが、駅北側の場合町目的には久我山から宮前入ったところで「杉並文明圏」になります。徒歩的には最寄久我山ですが街的には『西荻窪所属』イメージかも知れません。
どちらかと言えば低層木造が街の雰囲気ともマッチする久我山ですが、今回紹介する北側杉並エリアは中低層高級マンションもあるので納得です。
(ちなみに井の頭線でマンション限定探す場合には浜田山が強いです、)
早速駅から北側へ向かいましょうか。
駅北側にも小規模ですが商店街、閑静な住宅街へと続きます。
物件までの道のりは文京エリアであり(小学校・中学校・高校が並びます)
ちょっと遠回りしてみます。
理由は物件近隣に駅近の商店街とは別に買い物エリアがあるからです、
(営業時間的には午後10時半でした)
こちらののスーパーのお向かいには「昔からの地元スーパー」もありまして(物件からは3分)駅徒歩は10分なのですが、買い物環境かなり便利です。一度帰宅してから余裕で買い物できます。
井の頭通り沿い立地となりますが建築的にロードノイズなどほぼ無関係なタイプの造りですから夜も周囲が暗く無いなど評価できるところもあります。
(※都市計画の関係で中高層建築は整備された公道沿いじゃないと建築できませんので、マンション探す場合にはある意味必然のポイント。)
→続きを読む
2012年09月14日
三鷹の中堅シングル堅い内容です
中央線イメージが一番少ない街三鷹、
三鷹における昔の住宅街主力は駅から離れたバス便エリアだったりするので(ファミリータイプ的開発が盛んだった)、駅周辺の商業エリアも地味な街として知られてきました。
※今現在ですと三鷹市バス便で格安ファミリータイプを探すのであれば、武蔵境〜小金井市の方が便利な時代となっております。
事実駅の北側は武蔵野市であって(逆に吉祥寺の公園として勘違いされる事もある井の頭公園は三鷹市)、三鷹市地図的な中心で市役所のある位置は随分と駅から離れていたりします。ところが昨今駅近エリアに分譲含めてかなり大規模な開発が進み随分様相も変わってきました。
ここのところの変化には著しいものがありますね、
昭和に落語の先代の林家木久蔵師匠が「三鷹ではカラスがこ〜んなんなって」な話がありましたが、とてもとても現在は近代都市です。
※太宰が住んでいた時も確か「随分と家賃が安かったから」だったと記憶してます。
のように確かに随分と便利になった三鷹駅ですが、特筆すべきは「駅ナカの改札ナカ」ですね。(改札外の所謂駅ビルテナントもあるのですが三鷹の特徴は改札の中であるところで一般的に知られているルミネタイプではありません。)
こちらは2階(実質は3階)
正面改札のあるフロアには各種惣菜店やパン屋さんの他にクイーンズ伊勢丹の小規模店舗などもあり、さながら「小さなデパ地下」のような構成になっています。
改札の外には『無印』キオスクタイプ
駅北側には紀伊国屋
(こちらも小規模店です)
三鷹駅周辺の開発と言えば、
勿論この北側武蔵野市方向も進んでいます。
駅南側
今回はメインであはありませんが駅南側の商店街はこちら
→続きを読む
三鷹における昔の住宅街主力は駅から離れたバス便エリアだったりするので(ファミリータイプ的開発が盛んだった)、駅周辺の商業エリアも地味な街として知られてきました。
※今現在ですと三鷹市バス便で格安ファミリータイプを探すのであれば、武蔵境〜小金井市の方が便利な時代となっております。
事実駅の北側は武蔵野市であって(逆に吉祥寺の公園として勘違いされる事もある井の頭公園は三鷹市)、三鷹市地図的な中心で市役所のある位置は随分と駅から離れていたりします。ところが昨今駅近エリアに分譲含めてかなり大規模な開発が進み随分様相も変わってきました。
ここのところの変化には著しいものがありますね、
昭和に落語の先代の林家木久蔵師匠が「三鷹ではカラスがこ〜んなんなって」な話がありましたが、とてもとても現在は近代都市です。
※太宰が住んでいた時も確か「随分と家賃が安かったから」だったと記憶してます。
のように確かに随分と便利になった三鷹駅ですが、特筆すべきは「駅ナカの改札ナカ」ですね。(改札外の所謂駅ビルテナントもあるのですが三鷹の特徴は改札の中であるところで一般的に知られているルミネタイプではありません。)
こちらは2階(実質は3階)
正面改札のあるフロアには各種惣菜店やパン屋さんの他にクイーンズ伊勢丹の小規模店舗などもあり、さながら「小さなデパ地下」のような構成になっています。
改札の外には『無印』キオスクタイプ
駅北側には紀伊国屋
(こちらも小規模店です)
三鷹駅周辺の開発と言えば、
勿論この北側武蔵野市方向も進んでいます。
駅南側
今回はメインであはありませんが駅南側の商店街はこちら
→続きを読む
2012年09月07日
「中央線ライフ」阿佐ヶ谷らしいレアな1R
少々わかり難いタイトルとなっておりますが(笑
簡単に要約しますと、阿佐ヶ谷のキャラに合った部屋が必ずしも多くないのが阿佐ヶ谷なのです。戸建で暮らしている方も多い側面もあり、高級低層シングルが似合う街なのですが、必ずしも高級シングルが揃っている事は無く今回紹介のタイプはむしろレアケースとなります。
(現在進行中のような駅前再開発高層建築は間違いだと思います。)
勿論高級低層シングルの構造は木造2×4でも低層RCのどちらでも構いません。双方に良さがあります、
中央線棲み分け的にはファミリータイプは荻窪ですから(カジュアルなシングルの街的には西荻がある)、中央線の中でも鉄板の女街である阿佐ヶ谷には街のキャラ的にも『低層高級シングル』が似合います(意外な事にこれが決して多くない)。
注)文中で登場する性差は実の性差ではありませんので誤解の無いように、物件や街のキャラであり入居者の性差を特定するものではありません。
■そんな背景事情の中こうでなくっちゃな物件をレポートします
物件は駅南側となりますので=丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅も使えます。
早速JR阿佐ヶ谷からスタート
いきなり駅前から商店街です
(阿佐ヶ谷が女街である所以のひとつとして中央線各駅で風俗店がひとつも無いのは阿佐ヶ谷だけかと、)
すぐそこに喫茶ルノアールがあるなどこれは便利なルートから商店街のか分岐路線に入ります。
(昔はここも緩い商店街であったことがわかります)
■物件にはもう到着(スペック上徒歩5分)感覚的にはルートが商店街であることもあって”すぐそこ”ぐらいの近さ。
これじゃレポートになりませんから、そのまま南阿佐ヶ谷(スペック上徒歩9分)に向かってみます。
→続きを読む
簡単に要約しますと、阿佐ヶ谷のキャラに合った部屋が必ずしも多くないのが阿佐ヶ谷なのです。戸建で暮らしている方も多い側面もあり、高級低層シングルが似合う街なのですが、必ずしも高級シングルが揃っている事は無く今回紹介のタイプはむしろレアケースとなります。
(現在進行中のような駅前再開発高層建築は間違いだと思います。)
勿論高級低層シングルの構造は木造2×4でも低層RCのどちらでも構いません。双方に良さがあります、
中央線棲み分け的にはファミリータイプは荻窪ですから(カジュアルなシングルの街的には西荻がある)、中央線の中でも鉄板の女街である阿佐ヶ谷には街のキャラ的にも『低層高級シングル』が似合います(意外な事にこれが決して多くない)。
注)文中で登場する性差は実の性差ではありませんので誤解の無いように、物件や街のキャラであり入居者の性差を特定するものではありません。
■そんな背景事情の中こうでなくっちゃな物件をレポートします
物件は駅南側となりますので=丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅も使えます。
早速JR阿佐ヶ谷からスタート
いきなり駅前から商店街です
(阿佐ヶ谷が女街である所以のひとつとして中央線各駅で風俗店がひとつも無いのは阿佐ヶ谷だけかと、)
すぐそこに喫茶ルノアールがあるなどこれは便利なルートから商店街のか分岐路線に入ります。
(昔はここも緩い商店街であったことがわかります)
■物件にはもう到着(スペック上徒歩5分)感覚的にはルートが商店街であることもあって”すぐそこ”ぐらいの近さ。
これじゃレポートになりませんから、そのまま南阿佐ヶ谷(スペック上徒歩9分)に向かってみます。
→続きを読む