2013年07月22日

自転車利用だと特に便利な「かなりハイCPな1K」

かなりというか今回のお部屋は超ハイCPといってもいいかもですね。
(後述しておりますが、速攻消えると思いますし同様タイプを他地域などで探して欲しい的なのも無理と思われます。コストパフォーマンスに優れた部屋をみつけるひとつの参考例としてお読みください。)
街は三鷹です。
三鷹の駅再開発は以前紹介しましたので、飛ばしますね。
mitachar01.jpg
(ザックリ言えば駅ナカで買い物全部終わっちゃう便利さ)
駅ビルも別途ある上に北口に紀伊国屋
mitachar02.jpg

今回は「三鷹駅徒歩の武蔵野市」となるので北側へ進みます。
ここにも食料品スーパー(1)
mitachar03.jpg
スーパー(2)東急ストア
mitachar04.jpg
すごく便利は便利なのですが、三鷹駅北側区画にはひとつ弱点があります。
「不思議なぐらいコンビニが少ない」のです。
(今回物件最寄りには5分にコンビニあるんですけれど、”通勤ルートから逸れている場所”方向となるため、喫煙者の方には若干不便なところあるかもです。)

さて東急ストアの裏には随分広い駐輪場があり、
mitachar05.jpg
ここが今回のお部屋のポイントのひとつになります。

旧街道と思われる交差点を渡り、先の区画をほぼ一本道で進みます。
mitachar06.jpg
ずーっとこのままです。
おおよそ徒歩9分の「直線」であり、行きも帰りも車が一台も走っていないという低層指定の戸建て地域となります。
つまり自転車ユーザの方にはかなり楽というか便利な流れにありますね。

ちなみに三鷹駅の川的にお馴染みの上水沿いには一部公園化されているとこなどもあり、
mitachar07.jpg
ここ見ると「かなり夜道暗く感じられる」方いらっしゃるかもなんですが、何せ治安はいいところなので田舎道的イメージで考えていただいていいかと思います。
東急ストアの先には警察署もありますしね、
(三鷹駅界隈にはほとんど繁華街が存在せず、駅北側吉祥寺よりに一部あるかないか水準となり、繁華街はそのほとんどが吉祥寺受け持ちになっている棲み分けがあるんです。)
物件最寄りには西久保公園
→続きを読む

posted by iwahara at 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Amazon













































Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0