2015年07月06日

同じ賃料規模で極端に違うキャラクターの部屋(2)

(7/15追記編集)
梅雨空のかな早速近所にある好対照な二つの物件現地レポートです。
物件概要紹介順と同じ丸の内線東高円寺駅の「堅いシングル向け1K」からスタートしましょう。
higasinn3m01.jpg

駅北側には小規模ですが商店街もあります
higasinn3m02.jpg

物件は蚕糸の森公園の先となる駅南側「文教地区」方面です
higasinn3m03.jpg

学校と閑静な住宅街の先
higasinn3m04.jpg

住宅街に入ります
higasinn3m05.jpg
この辺は坂も多くて道幅の狭い認定外公道も少なく無い(東京で坂が多いと言えばかなり古くからの街と思われ)落ち着いた住宅街です。
文教地区的には後述の美大まで広範囲に連なっており(東高円寺の特徴ですが通学中の学生さんの大半は女子)、東高円寺駅南側は「小規模な美大とデザイナーズと女性街」となります。
駅北側の西はJR高円寺区画・東はJR中野圏となるので街の印象は随分違ってくるのも特徴です。

間もなく物件に到着
オーナー注文住宅との連結棟タイプと思われるため、プライバシー保護のため
「この画像のどこかに映っています」的紹介となりますのでご理解ください。
higasinn3m06.jpg

higasinn3m07.jpg
高級木造APという性格もありますが、構造的にも「女性入居者希望」なお部屋ですね。
この物件から次の「新中野格安2DKアパート」まで歩いて10分ほどで、
1Kアパートからちょっとだけ更に南下して『旧街道』と思われるルートを東にまっすぐ進むと到着です。
higasinn3m08.jpg
歩いてみると、ここが昔ながらの商店街だったことがわかります。

higasinn3m09.jpg
看板が白飛びしちゃいましたが銭湯があって、小さなcafeもありました。
→続きを読む

posted by iwahara at 22:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0