2016年09月14日

繰り返しレポート(ほとんど特集ですね)in荻窪1K

今年何度か特集的にレポートを続けている「荻窪駅から少し離れた青梅街道の警察署向こう側のUR再開発区画」に、またどうぞと言わんばかりに堅い内容のリーズナブルな候補がありましたので、しつこいようですが繰り返しレポートとしました。
ルートが同じ過ぎてもアレなので、過去レポート記載どおり同地区は「正直なところ西荻から歩く方が近い」エリアなので、西荻から歩くとどうなのレポートとしてみました。

というワケで西荻窪駅からスタートです
venigkei02.jpg

そのまま商店街を北へ
venigkei03.jpg

一見緩めの商店街ですが
venigkei04.jpg

見た目と違い(ちなみに一本裏に小さな飲食街もあります)、個性的な店も多くかなり高い水準にあります
venigkei05.jpg
(個人的印象ですが「空いている吉祥寺の東急裏」。西荻は文化的に吉祥寺圏なのです。)
venigkei06.jpg

善福寺川関根橋を渡ると
venigkei07.jpg
ここから青梅街道の荻窪文化圏へチェンジします

物件へのルートはここからちょいと脇道に入りまして
venigkei08.jpg

閑静な住宅街の近道で青梅街道へ
venigkei09.jpg

青梅街道です
venigkei10.jpg
ほぼ、クイーンズ伊勢丹区画の前です→続きを読む

posted by iwahara at 13:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0