確かにマンション需要の心理もわかりますが(2×4を例外に強度や安心感・永続性が違ってきますから)、賃貸ベテラン組にとって、木造アパートの潜在的パフォーマンスには時々驚かされるものがあります。
今回も驚きの内容であり早期終了は間違いなく、同時に「同じようなタイプの」的問い合わせがあったとしてもかなり広範囲に網をかけなければ出現しないレア度となっております。
取材は単純に私事が理由で副都心の北参道駅から向かっております。

(代々木ルノアールにて休憩の後)
JR代々木駅へ向かい

いつもの絵です

物件は南新宿駅近傍であるため、西側へ進みまして

必ず紹介するいつものスーパー
だいたいこの辺りに新宿方面(北向き)へ南新宿駅をサンドイッチする形で地元商店街が伸びておりまして

いえいえ、商店街と申しましてもとても緩い地元だけの空間です
そのまま進み

二本の商店街を結ぶ部分を曲がって

南新宿駅の”裏側”ですね、
を進みます
「都市インフラの絵」を挟みつつ

高架を抜け

真っ直ぐ進みます
→続きを読む