2017年10月16日

四谷三・曙橋の事務所タイプ大型1R

最寄りは都営の曙橋なのですが、過去レポートで繰り返し紹介のように丸ノ内線四谷三丁目と曙橋駅は徒歩10分以内であるため、今回レポートも四谷三丁目からスタートとします。
(レポート的に曙橋駅近過ぎのためでもあるんですけどね)

kurnghmtyy02.jpg

駅から少し東側へ進み
kurnghmtyy03.jpg

過去レポートでも紹介したことがある(昔は花柳界だった歴史のある)四谷三丁目飲食店街を北上します
kurnghmtyy04.jpg

ズバリ大人の飲食店街であり、同商店街のお祭りに遭遇したこともあるのですがとても地域密着で雰囲気もよく、所謂繁華街的な喧噪は”ありません”。静かな商店街なのです。
kurnghmtyy05.jpg

なにせ古くは江戸時代からの街ですから
一歩裏や辻には隠れ家的に庶民の和食料亭的雰囲気のお店が多数ありまして、
kurnghmtyy06.jpg

ひょっとすると再開発が進む神楽坂より昔のイメージが残ってている街なのかなと思います。
kurnghmtyy07.jpg

kurnghmtyy08.jpg

5分も歩くと外苑東との交差点
kurnghmtyy09.jpg

ここを渡ると曙橋の街に切り替わります
kurnghmtyy11.jpg

ちなみに市ヶ谷方面がこうで
kurnghmtyy10.jpg

四谷方面がこうと
kurnghmtyy12.jpg

交差点を渡ると、四谷三丁目的飲食店街は名目上途切れるのですが
kurnghmtyy13.jpg
いい感じに飲食店は曙橋まで続いているのです
→続きを読む

posted by iwahara at 23:23 | Comment(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0