ですが、位置的に中野通り真っ直ぐにあるためJR中野駅から歩いても15分ほどなんですね。
今回レポートの主題は「最寄りが中野と考えた場合ダントツのハイCP」となります。
ルート的にも”そのまんま”なので
中野通りを真っ直ぐ北上となります。
JR中野もいつも同じ絵なので

今回はサンプラザ側から駅南側に振りかえった感じで
勿論中野サンモール商店街からブロードウェイも可能ですが、
混雑してますからね、
(西友他)買い物の用が無ければスルーして西側中野通りでしょう

横目で見れば並走するサンモール商店街はすぐそこです

中野通りにもどりまして

ルート上にはドン・キホーテ、
サンプラザ側地下にはヨーカドーもあります

そんなこんなで5分ほどで早稲田通り交差点

JR中野繁華街は駅から早稲田通りまでと明解に区切られており、
渡ると途端に静かな住宅街となります

幹線道路なので都市計画的に中高層建築可ですから

マンション地帯となっております
この辺の景色は丸の内線方向の中野区中央あたりとも似通ってますね

振りかえるとこんな感じ

沼袋への分岐のある交差点付近はもう区画的に薬師前のエリアとなり

神社仏閣・付随ずる公園の広がる環境となります

区画を進めばもう物件前です

→続きを読む