阿佐ヶ谷レポートといえば「旧中杉商店街よか、新中杉歩く方が近道」が定番ですが、今回のお部屋は旧中杉商店街からちょっと西側にはいったところなので旧中杉商店街を北上で向かいます。
(ちなみに一部区間は一本住宅街の裏道も使える筈)
阿佐ヶ谷駅からスタートです

この話はシリーズ2話にかかるのですが、
地元的に「阿佐ヶ谷VS高円寺」は「女性向けの街VSサブカルパンクな街」な好対照となっており、加えて(あくまでも勘ですが)阿佐ヶ谷と言えば「商圏はとても豊かなのに財布の紐が固く」店舗の経営においては大きな利益を考えず、ひたすら粘り強い経営が求められる商店街でもあります。

そんな旧中杉商店街ですが

若い人のチャレンジャーなお店が随分増えてきた印象あります

商店街をしばらく進み、
某コンビニのあたりで西側の住宅街に入れば

まもなく到着

商店街に近いので歩いた感も少ないです。
→続きを読む