2018年05月14日

阿佐ヶ谷シングルの”連続”レポート(1)

今回はオーソドックスに(オーソドックスにってのもアレですが)杉並区阿佐ヶ谷からハイCPシングル住居を2件連続でレポートします。
阿佐ヶ谷レポートといえば「旧中杉商店街よか、新中杉歩く方が近道」が定番ですが、今回のお部屋は旧中杉商店街からちょっと西側にはいったところなので旧中杉商店街を北上で向かいます。
(ちなみに一部区間は一本住宅街の裏道も使える筈)

阿佐ヶ谷駅からスタートです
situonogy02.jpg

この話はシリーズ2話にかかるのですが、
地元的に「阿佐ヶ谷VS高円寺」は「女性向けの街VSサブカルパンクな街」な好対照となっており、加えて(あくまでも勘ですが)阿佐ヶ谷と言えば「商圏はとても豊かなのに財布の紐が固く」店舗の経営においては大きな利益を考えず、ひたすら粘り強い経営が求められる商店街でもあります。
situonogy03.jpg

そんな旧中杉商店街ですが
situonogy04.jpg
若い人のチャレンジャーなお店が随分増えてきた印象あります

situonogy05.jpg

商店街をしばらく進み、
某コンビニのあたりで西側の住宅街に入れば
situonogy06.jpg

まもなく到着
situonogy07.jpg

商店街に近いので歩いた感も少ないです。

→続きを読む

posted by iwahara at 03:11 | Comment(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Amazon













































Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0