2019年04月15日

再びの武蔵野市西久保からファミリータイプ


ちょっと前のレポートとまあほとんど同じルートになってしまうのですが、
そこはそれ、今回と合わせて密度が高くなればと思います。
(というかハイCPのエリアはそのように隣接した地域だとも言えるのでしょう)

今回もズル(じゃなくて)実際の通勤ルートはこっちかも的に駅前通りでは無く、三鷹通りから現地向かいます。
はい、この先の突き当りに見えているのが三鷹駅
matnioaru02.jpg

この辺から途中まで先日のレポートと同じ
真っ直ぐ北上
matnioaru03.jpg

緩い商店街を進み
matnioaru04.jpg

武蔵野警察前で駅前通りと合流
matnioaru05.jpg

井の頭交差点のとこを
matnioaru06.jpg
こっちじゃなくて
 ↓
旧街道の流れで独立商店街入り口で渡り
matnioaru07.jpg

今回はちょことっと進んだところで
matnioaru08.jpg

こちらも旧街道と思われる城山通りに曲がり
matnioaru09.jpg

北上します
matnioaru10.jpg

閑静な住宅街を真っ直ぐで到着です
→続きを読む

posted by iwahara at 04:04 | Comment(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Amazon













































Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0