印象なのか護国寺のが知名度あるかなって事なのか資料上の最寄りに江戸川橋の記載が無かった。ちょっと勿体ない気もしますね。
土地勘ある人なら「江戸川橋あぁ神楽坂の裏ってか北ですね」となるので、江戸川橋の記載あったがいいのじゃないかと思ったり。
江戸川橋はほとんど神楽坂ですよレポートは過去多くあるので、
今回はあえて早稲田方面から向かってみました。
早稲田前の早大通りから変則スタート

(すっかり緩い商店街なのですが、いえいえ休日の散歩道にはちょうどいいのではと思います)
新目白通りに出ると

大都市ですね
ちょいと歩けばもう江戸川橋
(出口的には最寄りは北側ですが、そこは最後に戻りルートで)

地下には食料品スーパーもあります
こころなしか都市インフラにも他より予算割り増し投入されている気が

江戸川橋通りであり目白通りでもあるマンションエリアに出て

ぶっちゃけそのまま真っ直ぐです(笑

(ここは過去レポートのホテル椿山荘方向へ目白通りが曲がる交差点)
不動産的にも
考えるまでも無く、ここ(音羽)は神楽坂より”いいとこ”であり、
賃貸の人気とは若干のズレあるかもですが、
見たまま(新宿区より)ワンランク上です

右手(東)には旧鳩山邸

まもなく到着

ひょっとして絵的にこの辺(神楽坂繋がりで出版社などもあるので)オフィース街かと勘違いされている方いるかもですが、儒然たるマンション住宅街です。
通りには拘りのイタリアパン屋さんやラーメン屋さんなんかもあります、
→続きを読む