2019年06月09日
阿佐ヶ谷から30平米9万台系(かなりハイレベルです)
いきなり、冒頭部分道間違えてますがご容赦ください。
(阿佐ヶ谷も昔は地元みたいなものだってのにこのザマですww)
直近の同地区レポートの「南阿佐ヶ谷と阿佐ヶ谷の中間点」←この近くにありまして、
地図上で道路を無視して定規をあてれば同じような距離感なんですが、南阿佐ヶ谷界隈の住宅街は(歴史も古いだと思います)必ずしも区画整理が真っ直ぐ入ってないのです。
今回のお部屋も南阿佐ヶ谷に行く場合最適解の”近道が無い”関係上、南阿佐ヶ谷駅のが徒歩距離長くなってます。加えて仮に南阿佐ヶ谷駅に向かうルートとして、
「青梅街道までまっすぐ南下してしまう」←この手が一番近いと言えば近いのですが
高円寺界隈と違って、「阿佐ヶ谷〜荻窪間の青梅街道」って独特の主要道喧騒や郊外感がありまして、歩いた感が長く感じてしまうのですよ(同ルートだと実徒歩感が10分超えるかもしれない)。
そこで若干迂回コースですが、帰り道は「それでも商店街へ出るルート」としています。
※厳密に言うと地図上では遠回り
んなこんなで阿佐ヶ谷駅からスタート
本来は駅ビル通路を真っ直ぐ西へ(駅中テナントにスーパーもアリ=故に改札はテナント側使うのが正しかったかも)、なんですが、地図を読み違えまして、
線路沿いの細道入ってちゃってますスイマセン。
それほど間違いってほどじゃあないのですが
駅ビル区画の先、女子高通りだったかな文教地区住宅街を西へ
取材は確か日曜だった筈なんですが「セミナーか何かあったんでしょうか」
家族連れの歩行者多数でした
この通りを5分ほど進み、
ちょっと住宅街に南下したところで到着です
(駅ビルテナントが使えるので不自由は無いと思いますが、物件最寄り環境的に弱点あるとするなら”コンビニがちょっと遠いかな”。)
■確証はないのですが、
見た感じ1階オーナー部分系かなと思い「自主規制でダイレクトな物件画像は控えます」ご了承ください。
→続きを読む