今回は広告掲載可なお部屋なので
”いつものヘンテコな間取り図画像”ではありません
立地的に千代田区番町はかなり複数回取材も行っているためレポート飽和状態につき、こちらのカテゴリーにての紹介となります。
千代田区番町は「ズバリ出世運の街」と申しましょうか、
ここが実質日本における頂点の立地であることがなんとなく感覚的にも感じられるのがその特徴です。
業界的には(最高裁が近いため)法曹関係の方が”いつかは事務所を”と考える事もあり、どうでしょうこの街で事務所を構えている方のかなりの数が弁護士さんなのではなかろうかと思います。
逆に言えばスローな下町テイストな雰囲気や、賑やかな商店街を求める方には”違うかな”となりますが、何せ東京の中心ですから健脚な方なら(或は自転車ライダーな方)神保町方面から有楽町方面、反対側の新宿方面まで広範に余裕で行動半径に入ってしまうのもその特徴。
(渋谷も半蔵門で一発だと)
■今回は特に「事務所仕様造作でドーンと他に何も無い間取り」であるため、
東京一人暮らしベテランの方に是非というお部屋となっております。
出世運の街でもあることから「そろそろ転職しようか」であるとか「スローワーカーはどうかな」など様々な選択肢考えている方にも違うかなと思います(その場合はサブカル系の街がお勧め)。
カチッと仕事はこれでと落ち着いていて、日本の中心に暮らす事に物怖じしないベテランの方にはこの上なく魅力的なお部屋ではなかろうかと思うところです。
立地的には物件概要の
「JR総武緩行線・都営新宿線市ヶ谷7分、半蔵門線半蔵門8分、千代田区三番町」
ここまででわかる方には十分でしょう
■事務所タイプな1R間取りがこちら

すばらしい、これ以上ないシンプルさ(有効床面積最大)
横玄関など云々する見方もありますが、この部屋を生かせる方なら問題にもならないでしょう。
ドーンと広いので一見ミニマルコンパクトかなと思いますが、
23平米超えてますので、居室は10帖前後の広さを持ってます。
(私なら収納を間仕切り家具としてしつらえますね→具体的プランはありませんがww)
→続きを読む