こちらも過去重複取材ある地域となりますので、こちらのカテゴリで、
物件自体は公開可物件なので物件概要等の自主規制はありません。
方南町の南側、ドン・キホーテ近くが実は笹塚エリアであり今回もひとつの最寄り駅である代田橋からして渋谷に対する神泉みたいなもので、代田橋駅が=笹塚圏でしょって地元の方もご理解いただけると思います。
そんな方南・笹塚エリアから、物件所在地は環七(代田橋側西へ)渡ってちょいなので「ここは代田橋の街」なのは事実ですが(ちょっとわかり難いかもですがわかってくださいww)、
主観になりますが、なかなか面白い笹塚サブカルエリアと見る事もできるかなと思います。
(こちらも主観ですが、代田橋商店街界隈にはネコも多かった筈ですよ)
そんなサブカルの街に
「これはまた意欲的内容の木造アパートがあるじゃないですか」、
目玉は間取りです

チャレンジングな間取りですよね
「というかどうしてこういう形になるのかな」と思っちゃいますが、
(洗濯機置場はテラス屋外です)
カタログスペック上、居室は8帖超えです
想像するに、古い江戸間6帖+窓際板の間で→リフォーム後現代的間取り計測で言えば8帖相当という解釈であたっていると思います。
一見玄関が居室ダイレクトなのでプライバシー的に気になるかも知れませんが
そこは玄関を廊下上に見立てて本棚立てるだけで解決します
横玄関なワケですし、使い方次第で化ける部屋でしょう。
(そのままでもユニバーサルな内容と思いますが、ベテランの方が活用すると本領発揮するみたいなイメージで)
→続きを読む