まず国交省DATAベースREINSからして16日までメンテナンス停止となっています。
感染症の件もあり、実質”今週来週は業界的に休業”状態です。
(※中には営業中の店舗もあると思いますが、そもそも仲介業務ができません)
<<<以上、お知らせでした>>>
■さて今回も自主規制につきいつものカテゴリからとなりますが
過去レポートも多い阿佐ヶ谷駅南側、阿佐ヶ谷商店街〜高円寺商店街間に位置する「シングル生活者にとって東京でも有数のお勧めエリア」です。
ところがこの地域、古くからの住宅街であるため区画整理がまったく進んでおらず、阿佐ヶ谷駅からの近道はありますが、各商店街へのルートは若干込み入っておりまして(そこは物件概要地下鉄駅の徒歩時間のとおりです)、どこへも行きやすいとは言えないかもですが、阿佐ヶ谷駅からのルート上には規模は小さいですが商店街支流もあり、まず生活に困ることはありません。
閑静な低層指定住宅街で環境も治安もよろしいです(今回お部屋は1階ですが「窓も腰高となっており」女性でも不安は無いと思います)
■木造1Rにしては意外と珍しい間取りがこちら

だいたいこのスケールの木造APの場合18平米前後の広めの1Kが主力で、3点ユニットコンパクト形で約17平米は意外とありそうで少ないタイプになります(RC換算ですと18平米以上です)、
スカッと広めの1Rストゥディオといぅたところですね。
(最近はB・T別希望の依頼も減る傾向にありますから、実に現代的な間取りだと思います)
間取りの巧みさから居室は江戸間6帖確保と考えていいでしょう。
管理会社は木造AP専業系なので「2×4」かそれに準ずる設計に思います。
高性能アパートジャンルです。
→続きを読む