2020年10月27日

中野のペット可広めの1DK


ちょっと所用が重なり取材はいけず(ここのところ中野取材も続いていたというのもあります)、
こちらのカテゴリから紹介です。
公開規制がある部屋では無いので、物件概要等は通常となっております。
最近はペット可紹介が随分減っていましたから(実際に一時より減少した感覚もあるんですよね)、久しぶりのレポートになるかも知れません。

さて立地からですが
先日取材した「区役所からスポーツセンター前」このルートをも少し先まで行って、
早稲田通りを渡った住宅街すぐそこ、だたいこんな感じでございます。
丁目は新井ですが、西武線寄りではありません。
区役所区画圏の外郭と言っていいでしょう。
言うまでもなく、JR中野界隈における”いいとこ”です。

公共スポーツジム至近、買物環境利便性よし(サンプラザ裏にスーパーあります)
交差点付近の商店街側にはダイソーもあります、
(ペット飼う時に何かとDIY必要ですからダイソーの存在は大きい筈です)



■広め且つ横玄関1DKの間取りがこちら

nbahfr01n.jpg

しかも事実上の玄関ホール的レイアウトとなっているため、プライバシー度は最強、
資料添付の室内画像的には、窓は擦りガラスとなっているので、特にネコの場合の見晴らし環境を考える場合は一工夫必要かも知れません。実際の見出しがどうなのかは内見してみないとそこはなんとも、
いずれにしても(工夫を前提にですが)角部屋三面採光、
居室8帖という広さが特徴です。

(ペットの暮らしを前提とすれば居室DK間のドアは原状回復可能に外し、空いた壁のどこかに立てて補完するのがよろしいかと思います:転倒防止ツッパリ棒などで固定する)


【物件概要】
JR中央線・地下鉄東西線中野7分、中野区新井2、築1987年、RC造3階建ての2階、27u1DK、
エアコン、ディンプルキー、(洋間はフローリングの記載が無いので画像見たところCFかも知れません)、ガスコンロ設置可、室内洗濯機置場、
ペット相談(敷金2、償却1)、CATV、光ファイバー、二人入居可、SOHO相談可、喫煙不可、
書類作成代:3,300円
24時間サポート:16,500円
保証会社契約要(賃料総額50%タイプ)
賃料7万5000円、礼敷0/1(償却1)

24時間管理などの付帯費用が気になる方いるかもですが、
礼敷条件などの設定を見れば、管理会社さんもかなり攻めているのがわかります。
(ケースバイケースで判断すべきところです)
賃料などを安く設定するためのギリギリの条件と理解するのが吉でしょう。
何れにしてもハイCP、貴重な広めのペット可の部屋です。

→続きを読む

posted by iwahara at 15:24 | そんな部屋あんな部屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

国立からハイCP1K(ちょっとだけ街の紹介も)

あくまでも主観ですが、
私は国立は吉祥寺より(都心部へのアクセス以外は)上だと思っています。
その主体は一橋大であり、不動産価値を判断する上で(学校法人は自由に敷地を商用利用などできなかった筈で)「一橋大本位制により安定している」という判断になりますね。
(※千代田区は「皇居本位制」「目白は学習院本位制」←のような意味です)

都市計画のコンセプトに共通点があるのかわかりませんが、
早稲田大学前に”なんとか通り”があるじゃないですか(神楽坂方面に伸びている奴)
あそこはどうしてなのかわからないのですが、現在すっかり寂しい感じになっていますが、
国立はその”大学系駅前通り”がバリバリに賑やかな街となっています。
吉祥寺と比較する上で(確かに百貨店やアパレル系では吉祥寺が上かもしれまませんが)、cafeの存在数や大学の街ならではの書店の存在などなど、通常生活する上で遥かに国立が上だと思います。

というかそもそも吉祥寺はほとんどが商業地であり、駅徒歩10分圏にほとんど住居はありませんからね。昔よくあった”住みたい街”ってアンケートも不動産の実態を反映していないとこあるんですよね。

さて、そんな国立ですが、過去レポートほとんど無かったのではないかと思います。

kokonakaii02.jpg

のんびりしてたら日が暮れちゃいましてww
(しかも諸事情で《カメラ一度落としたからかな、、》画像も暗くなっておりますゴメンなさい)

●国立の弱点はどこかと聞かれれば
「広すぎる駅前ロータリー」そして「広すぎる駅前通りの幅員」でしょう
kokonakaii03.jpg

向こう側に辿り着くのに数分かかってしまうってところ

本来物件ルートとは違いますが、さらっと駅周辺を紹介しますと
kokonakaii04.jpg

駅前通り以外に放射状に二本の商店街があり、
こちらは西側
kokonakaii05.jpg

駅前通りの向こう側は遠いよって図
kokonakaii06.jpg

私のカメラは不動産用ってことではありませんが広角なのでちょっと遠い感強調されております

駅前通りは賑わっており
kokonakaii07.jpg

広過ぎる幅員の歩道は”歩道内緑地化”もされている贅沢な仕様
kokonakaii08.jpg

横丁を覗けばcafeがある
kokonakaii09.jpg

ちなみに駅と市境の関係は三鷹に似ており、駅南(一橋側)が国立市で、北側は国分寺市なんですね。三鷹で言うところの三鷹市と武蔵野市の関係と同じです。
駅北の国分寺市側が整備されているが若干寂しいところも同じ→国分寺駅は隣駅ですから

あんまり遠くにいってもアレなので駅方面へ戻ります
kokonakaii10.jpg

(物件は駅から線路沿いの通りをまっすぐなのでそちらへ)
住宅街においても、趣味性高そうな小さなお店は点在しており、
kokonakaii11.jpg

とかなんとか言っている間に線路沿いのルートへ出ました
kokonakaii12.jpg

まもなく到着です(駅徒歩は7分となっております)
→続きを読む

posted by iwahara at 23:23 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月13日

行ってみたら取材二回目でした「阿佐ヶ谷1R」

「これいいじゃないか」と思えば重なることありますわね、
地図ソフトの履歴残っている時代のものだと事前にわかるのですが(当時は阿佐ヶ谷に個人事務所もあった時代なので地図登録しなかったのかもしれません)、現地行ってみて
「あっ2回目だ」と判明(笑

まあ当時のレポートは記憶の彼方なぐらいの話ですから、問題無いでしょう、
ままよと、阿佐ヶ谷駅からスタートですっ
arakoryame02.jpg

いつものように「買い物は駅前西友で」(地下にはヨーカドーもあり利便性問題無し)

なにげにこちらから旧中杉商店街が近道に思えるのですが
arakoryame03.jpg

今回は物件位置の関係もあり新中杉へ
arakoryame04.jpg

(この辺、微妙に位置関係に左右されますが、長年の経験から新中杉のが歩きやすく到着は早いと、あくまで個人的意見ですが、そう思ってます)

阿佐ヶ谷駅北側の取材はひさしぶりでもあったのですが、
商店街の趣の変化に驚きました、
(コロナの影響あったのかもしれませんが)
お店が変わってる、変わってる、
過去知っていたお店10店舗近くでしょうか、、、入れ替わっていたんです。

地元民なら誰でも知っている、阿佐ヶ谷駅北側の商工会は(これ悪い意味では無いですからね)「商店街なのにお店経営するには地獄のデスロードな部分がありまして」、
商圏もしっかりあり、人通りも多いのに「商店街店舗の利用率が凄くシビア」なんです。
ズバリそのもの言えば「収益をあげるのが難しい」、
その根本的理由は「全く不明」で、、何が客足を帰路に急がせるのか、、(目印となるような基幹店舗が存在していないからなのかもしれません)

えーそんな驚きを各所で感じつつレポート戻りまましょう


新中杉でここまできたら
arakoryame05.jpg

目印のドラッグストアがあるので(ここはカップラーメンなんかも置いているお店です)
arakoryame06.jpg

僅かではありますが、近道に入ります
arakoryame07.jpg

ごにょごにょっと住宅街に入れば到着
arakoryame08.jpg
 ↑
後段説明に上記画像の道幅が微妙に意味を持ってますので抑えといてください
→続きを読む

posted by iwahara at 13:31 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月04日

久しぶりになるのでしょうか札幌取材です


「地方でテレワーク自宅SOHO」をテーマに考えて
まずシングルで探していたのですが、エアコン設備など安心できるものでとなると、、
いっつも候補が同じになってしまうのです。
(住まいの心理学に補完記事がありますが、北海道はFFストーブ設備でエアコン無しが通常となっているだけでなく、札幌と言えども中央区から少し離れるだけでプロパンだったり、まだまだインフラが十分では無く、且つド都心部の築浅タワーなどは”えっ東京と変わらんじゃん”という始末で)

うんうん考えた時にひらめきました、
ファミリーで地方テレワーク自宅SOHOと考える方が合理的なんだと、
平米単価の安さが最大化するには「広ければ広いほど良い」からです。
そこで探してみると、あった、あった、ありました、エアコン設備ベースの堅い内容のが、
●我ながら、なかなか面白い企画になっていると思います
(北海道は間違ってもretour仲介できませんのでそこは誤解の無いように、、、条件によってはの可能性はありますが、、、いやいややっぱり絶対無理ですw)

■場所は札幌駅近くの南西、赤レンガ裏の(たぶん)地元的にもMS分譲地域的に高級住宅街
札幌中心地は見事な区画整理の関係で、交差点で信号ストップが多く、徒歩距離と実徒歩に差がありますが、ここはいかんともしがたい部分です(これが信号青のタイミングも歩行者優先とは思えないのがまたアレで)。

どうでしょう、思いきり北欧意識しているであろう街の趣からスタート
地下鉄札幌駅スタート想定でこちらから
nininnitika02.jpg

そのまま駅前を(左右に)走る幹線道路を西へ(荻窪で言えば青梅街道ってこと)
nininnitika03.jpg

nininnitika04.jpg

右向け右すると(JRガード下方向)
紀伊国屋にスタバという最強な意識高い系テナントもありつつの
nininnitika05.jpg

そのまま直進
nininnitika06.jpg

左向け左すると、旧道庁のどこの赤レンガかわかりませんが、チラ見できます、
nininnitika07.jpg

まもなく植物園に到着(物件はこの区画の向こうです)
nininnitika08.jpg

これが町中の植物園なんですが、新宿御苑かってサイズでありまして
nininnitika09.jpg

いけどもいけども植物園脇をさらに進む
こちらは並走する道路の向こう側の絵なんですが
nininnitika10.jpg

ここが中高層MS分譲地帯であることがおわかりいただけるでしょうか
まもなく到着です
→続きを読む

posted by iwahara at 23:26 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0