2020年12月11日

管理会社がかなり遠方な珍しいハイCP木造AP(井之頭系)

遠方っていちおう自主規制で「かなり遠方」としておきます、
(管理会社情報も一応プライバシーに属しますから)
ひょっとしてなのですが、こういうケース大家さんが現地見ずに投資購入しているパターンがあるのも事実、物件概要における「安定利回り重視のハイCP設定や定期借家再契約タイプ」ってところも頷けます。
あくまでも推測ですけどね、
連絡事務は関東近県にあるので、管理会社が遠方過ぎて困ることは特別無いと思います。

取材に関しても今回は自主規制ということで今回このカテゴリからの紹介としました
井之頭公園南牟礼方向となりますと、延々と閑静な低層住宅街が続ているという部分もあります。今回そんな住宅街の木造アパートということもあり、立地によってはプライバシーに配慮して物件画像を控える”よくあるパターン”も想定されますからね。

さて、立地は井之頭公園駅と三鷹台の中間地点の南方(三角形の頂点的な)、
「井之頭文明、牟礼方面」みたいな感じですかね、
この文化圏は久我山まで含むかなり広域な(昔は農家の姿も目立っていただろう)住宅街となります。ちなみに若い人なら吉祥寺は余裕の徒歩圏。

■間取りは地域の取り決めが違うのか
1LDKと表示されてますが、公取ガイドライン的には1DKです
間取り図みると推察つくと思うんですが、並びが1・LD・Kとなっていると、
(昔2Kからのリノベです)

saoortokuka01.jpg

浴室もバランス釜ではありませんよ(埋め込み式に換装されているようですね)
これは実にクレバーな判断


→続きを読む

posted by iwahara at 22:48 | そんな部屋あんな部屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0