2021年07月29日

最寄りは地元的に下井草では無く阿佐ヶ谷になる1K

位置的には早稲田通りに面する区画のちょっと裏と言う感じのようです。
地元的に早稲田通りは幹線道路言うほど普段から交通量も少ないので、騒音等の心配は最初から無いでしょう。一応の商店街でおありますので、買い物に困ること無いと思いますが「阿佐ヶ谷系」の場合買い物は駅近の西友などが主力になりますのであまり難しく考えることも無いでしょう。

実はこっちのが近い西武新宿線下井草は街自体が小規模なので、距離は近いんですが「閑静な住宅街を散歩して小規模喫茶とかないかしら」的なアプローチの関係性になることが予想され、
「阿佐ヶ谷からちょっと距離ある1K」の認識であっていると思います。
位置的に(チャリ運用が想定されるので)荻窪も案外近いよねとなるかも。
※自転車置場の存在は資料に説明が無く確認要となります

年式的に(資料に明示はありませんが)2×4建築でしょう。
スッキリした清潔感のありオーソドックスな木造アパートです
収納に特徴のある1K間取りはこちら

kakkguaaaa01.jpg

広く見えるそのままに木造AP3点で約20uですから
RCなら22平米級と考えても間違いではありません。
広さの余裕をいかいした面白い収納構成になっています、
欲張れば余裕でB・T別も狙える間取り構成ですが、この判断で正解だと思います。
(現地見ないと確認できませんが、作りもかなり良さそうです)
→続きを読む

posted by iwahara at 13:54 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0