(みなさんはどう考えるでしょうか)
RC造の壁芯床面積は約35平米(1Lや2DK標準は40平米)
コンパクト1Lが狙えるかもって広さとなります。
で、実際の平面図がドン

よーく考えてください(確かに電気温水器部分がキーなのかもしれませんが)
仮に3点ユニットとミニキッチンにまとめれば2Kになることがわかりますね。
そうはそうなんですが、
実際の使い勝手でどうでしょう、居室では無く広さ的にはDKになりますが、構造としてはストゥディオLDK的な設計として、2口ガスのコンロ付きになってる。
間取り表示は1DKになってしまうため、ひょっとしてこの図面資料を目にしていない人がいるかもしれませんが、下手な無駄に広い2DKより使い勝手がいいかもしれません。
(オリジナルの間取りはわからないのですが、改装系かな?と思います。)
立地は文京区湯島、お茶の水5分ですからアキバも散歩20分圏内でしょう。
利便性の説明は不要かと思います。
→続きを読む