2022年11月03日

分譲タイプなので若干わかり難い部分もありつつハイCP2DK(武蔵境)

分譲賃貸は時に取引関係のある売買管理系会社にそのまま委託されることがあり、今回はそのタイプかなと思うんですが、詳しく担当者が設備関係まだ未整理な場合も珍しくありません。
そのせいなのか、図面資料には不明点も多く(物件概要参照)どうなってるのかなって部分残りつつもダントツのハイCPであり今回紹介となっております。

立地は武蔵境南商店街(というかかなり緩い飲食店通り)抜けて、交差点を更に南という位置になりますから、武蔵境は駅南口に大規模店舗があり買い物に困る要素は皆無。飲食店には喫茶などもありますから(国立みたいなことを期待してはいけませんがww駅南口図書館はハイセンスです)、どうしてもオレンジ中央線苦手な方は一駅のみにして隣の三鷹で黄色に乗り換える手もあります。
少なくとも三鷹にこの賃貸条件は存在しませんから、駅徒歩環境含めて三鷹で探しているなら武蔵境10分圏内は要チェックだと考えるところです。

まず、わかり難いところの最初間取りですね(資料では1DKSですが実質2DKです)

mananaksak00.jpg

築年数(1969)から考えるとサービスルームとされているところには通路側に窓がある筈で(窓があれば2DK)ひょっとすると大規模リフォーム期に現代的にハメ殺しや壁にしちゃったのかわからないのですが、現状平明図では通路側居室は窓が無くサービスルームと定義されてます。
この部屋の使い方で全てが決まるとも言えますが、現代的にはPCルーム的書斎ですとか大型TVやモニター置く部屋って位置づけもあり得るかなと思います。

画像資料によれば、DKからの居室は間仕切り開放可能なので1Rストゥディオ的にも運用できそうです。個人的には「案外若い人向けの間取りかな」と感じました。
→続きを読む

posted by iwahara at 18:06 | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Amazon













































Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0