2023年03月24日

別間取りにつき最レポート、高田馬場1K「男性向きかな」

立地も早稲田通り北側の飲み屋街的な区画なので(男街側)
どうでしょう今回は男性向きかなと思います。
この辺は銀座ルノアールを筆頭に喫茶が多い印象ありますので、ノマド系の方にも凄く便利なところだと思います。”駅近優先”で買い物利便性を云々するタイプでも無いでしょう。
(確か東西線出口付近にスーパーあった筈)
とにかくハイCPなのと、間取りが今回の特徴です。

三角な1K間取りがこちら

nnabananokare.jpg

角部屋なのでしょう、
配置の関係でここだけこういう間取りなのだと思います(同棟別室は2Kだったかな)。
四角より三角の構造のが強かったりしますよね。
全てに当てはまるものでは無いのですが(単に斜めってるのでは無く)このように「三角ですね」って部屋は強度が高い印象があります。
遮音性能などは入居してみなければわからないのですが、「期待値はある」のですよ。
シケイン型玄関でプライバシー度も高く35平米超える実質1Rストゥディオ
ガラッパチな男性にピッタリでしょう。

洗濯機置場の有無が資料に記載無く、要確認となります。
→続きを読む

posted by iwahara at 20:38 | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0