物件概要的には諸経費が付くタイプですが、ダントツの好条件なのでそこはトレードオフで考えましょう。立地も西荻徒歩3なので「近すぎないか」思う方いらっしゃるかもですが、西荻って思いのほか駅が小さくて、駅前から商店街と言う商業区画もコンパクトであり、3分でも割と閑静な住宅街入ってます。
駅南へ東側への分かれ道の商店街に少し入ったところ。
この辺は西荻南側なら一番いいとこじゃないかしら思う立地で、
まず買い物にも困りませんし、小規模で感じのいいお店がぽつりぽつりある場所です。
立地は文句なしとして、今回の目玉は間取りです。
業界公取基準では1LDKのLDK最小単位は8帖〜で、ほぼクリアしてますがさて約30平米でこれが可能かと申しますと、こちらです。
寝室が4帖半なんですね、資料の画像見ますとデザイン性も高く(窓もしっかり腰高)下手な洋室よりカッコいいと思います(洋室っぽくしたい場合はラグなど敷いてください)。年式的に期待感も込みで江戸間じゃないかなと思うのですが、ここは内見しないとちょっとわかりません。
特徴的なのは「キッチンそっち側にあるの」ってとこでしょうww
横玄関も相まって、LDK部分は1Rストゥデイオ風かと思います。
(導線的にLDKにベッド置いて寝室を書斎にってのはちょっと無理かと思います)
→続きを読む