2024年07月26日

バランス重視の西久保ハイCP1R(三鷹14分)

過去レポートでも有数な中央線ハイCPエリアとして紹介してる、「武蔵野市西久保」ですが(徒歩的最寄りは三鷹)、最安で探すと過去紹介した某アパートになるかと思いますが、そのアパートは徒歩距離が15分超えているとか洗濯機置場が無いとかですし、他選択肢も調査してみましたが徒歩15分以内で洋室であることや水回りが整備されてる内容としては今回紹介のお部屋がバランスいいと思います。

業界などの基準で定められている徒歩距離は分速80m計算となっており、信号待ちなどもありますから15分と言えば実徒歩は20分ぐらいであり、流石に15分を超えると「ちょっと歩くかな〜」となりますので(三鷹駅から北側武蔵野方面で20分以上歩くと西武線の武蔵関の街かなって雰囲気になってきます)、駅徒歩14分は「駅から歩いてもハイCP狙い」な場合”いい線”でしょう。

間取り的には若干クリティカルで

nnakakannonoo.jpg
見た感じでわかると思いますが、頑張ってB・T別に洗濯機置場も設置してるので、それだけ居室は狭くなってるとも言えます。
資料の公式は控えめに4帖となってますが、床面積は15.6平米なので(木造APの実測なのでRC6帖3点基準17平米に近いとこあるかな)キッチン対面の冷蔵庫を置くであろう位置が居室の広さを前後すると思います。
感覚的に4帖半は狙えると思うんですけどね。
収納の図は”上部収納”なのでベッドはその下に配置できるかなと、
(窓の外には物干し用のフックもあります)
→続きを読む

posted by iwahara at 10:22 | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


LINK
◇『green』
◇pieni kauppa
◇Loule
◇aoydesign
◇RELIGARE・DADAcafe
◇a.flat エーフラット家具
: : SPECTATOR : :
◆悪徳不動産屋の独り言
●Oh My God!360度ぱのらま
●阿佐ヶ谷ならアクロス
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0