先日も幡ヶ谷レポートしたところなんですが、今回の物件も近隣にありますから近隣情報としては前回のレポートも合わせてご覧いただければと思います。
http://retour.seesaa.net/article/105976763.html
又もや6号商店街からスタートです、
もうこの時点で街的居住性は今回のお部屋も抜群です、
甲州街道からは渋谷行きのバス、水道道路からは新宿行きのバスと時間に余裕のある時にはバス便でそれぞれの街にもいける利便性含めてアクセスも京王新線(都営新宿線)だけではないのです。
さて6号に話を戻すとこんな八百屋さんや
ちょっと珍しいところでは
こんなお店もあるのです、
珍しい繋がりで行けば水道道路の交差点からちょっと西に歩くと
熱帯魚屋さんがありまして、
このペットショップは「爬虫類系にも強い」とこでも有名なんですが、
知るひとぞ知る
フクロウの取り扱いのあるショップなのです、
6号に戻り6号坂交差点まで進みます、
ここ6号坂通り(実際には商店街的連続性は微妙なんですが、そのまま東に進むと前回のレポートでも説明しておますが初台の不動通りまで繋がるのです)に今回のお部屋があります。
一戸建て系共同住宅の1階なので、プライヴァシーに配慮してこの画像までとなります、
えーこの中に今回の物件棟が含まれております。
お部屋はこちら
一戸建て系アパートの旧家主さん部分かなと、思われで準借家といっていいでしょう。
今回完全リフォーム(リノベーションです)玄関外壁含む改装なので、お部屋の内容も期待できますよ。
間取的には「縦長」に見えるかもしれませんが、パット見30uランク?と思ったら大間違いです『50u』ありますから、この広さだと体感は逆に「横に長い」認知になるので、かなり広々とした居住性になります。ペット相談ですし、若いご夫婦の方などに最適、
(詳しくは記載できませんが、防犯上も心配無い立地環境でした)
物件概要
京王新線(都営新宿線)幡ヶ谷8分、渋谷区幡ヶ谷3、木造2階建て1階住宅部分(準借家系)、築S45.6、50.08u1LDK、
H20.10全面リフォーム
エアコン各室完備、バス・トイレ別、ガスキッチン、独立洗面、ウォシュレット、CATV、ペット相談(敷金3ヶ月)、11月上旬入居、
賃料13万5千円、礼敷2/2
今回完全リフォームである部分考えれば(本来居住性能が最も高い高級木造アパートはなかなか探してもみつからないものなんです)、ペット相談の部分に関係なくても推薦ですね〜
管理会社さんそのものが内装工事関係も行う業者さんなのでその部分もコストパフォーマンスに寄与している筈です(管理上も安心)。
6号坂通りの初台方向はこんな感じで、
(ここ左側にぬけると前回レポートの銭湯あります)
商店街近隣には味のある食堂
決して高級住宅街ではありませんが、水道道路渡ると低層指定なので閑静でのんびりとした独特の雰囲気ありますし街のイメージとお部屋の連続性も言うこと無しです。
2008年10月21日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック