先日御苑方面の内見時にちょっと普段では見られない絵が撮れましたから紹介します。
えー本題は最後に紹介するとしまして、いつもの駅周辺の絵から。

週末の夕暮れなんですがとても平和なんですよね


で、内見したお部屋がちょっといい(分譲キラー系)高層で複数室の空室があって、高層階の賃料が「想像より低層階より上昇率高いですね」な状況もあって確かめてみたところ。
玄関方向非常階段寄りの絵が

これはもう十分凄いですねな状況で、
室内ベランダバルコニーから


あらー東京タワーも見えるみたいな、
(明るい時には御苑の緑もサンドイッチの形でで見えます)
階数で14階(タワー型じゃありませんから棟内最上階付近です)

「こういうのパノラマって言うんでしょうね〜」
(賃料計算比率で階数係数大きいのも納得)
これだけ見えると「高いところ好き」な人には個別に魅力あるでしょう。
部屋ひとつ増えたぐらいの威力あるかもと思いました。
ここ可能なのは新宿御苑に配慮してか、御苑近隣の建造物の高さがそこそこで並んでいるってところもあるのかも知れませんね。
と、今回はお部屋の紹介ではなく子ネタ的に窓からの絵だけと。
失礼しました〜