2004年05月29日

外国人可の物件について。。。

広告掲載許可がでませんでしたので、あくまで「こんなんあるんだね」ぐらいに聞いてやって下さい。
そうですね〜、例えば以前お伝えしたシャワー付き物件とほとんど同じ条件の家具付き寮(学生限定です)が原宿にあります。外国人の方OKのお部屋ははなかなか物件数が多くないので、大変だと思いますが、こんな風に探せばちゃんとありますからね、お探しの場合はメールで「こんなの探せ」って送っちゃって下さい。条件そこそこ妥協してもらうかもしれないですが、ばっちり探しちゃいます。


夜にはリンクの仲間でも特に友好関係にあるかの有名なオーディオのBANG&OLUFSENさん原宿スターストア訪問レポートお送りしやす!インテリアともいえるオーディオなのに「一見調度品」に見える不思議な優しさのあるデザインです。
そして音がいい(かの有名な故長岡鉄も推奨)知る人ぞ知るバジェットハイファイです。お楽しみに〜
posted by iwahara at 17:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
外国人が個人で日本に滞在するときに苦労するのが、外国人許可の物件です。僕の友達も日本に来て物件探すのに、苦労してました。外国人お断りと言われる時は、ほんとショックだと言ってます。僕の知ってる手段としては、Japan Times, Daily Yomiuriなどの掲示板や、日本に住む外国人用のサイトJapan Today

http://classifieds.japantoday.com/biz.asp?action=home&pid=20

から探していると思います。
Posted by 中谷 at 2004年05月31日 08:15
そうですね、ホテルに泊まるときに入居審査は無いですからね、高級ホテルで「いらっしゃいませ」と言われるのに「外国人不可」で入居できないなんて理解できないでしょうね。入居審査についての法律も必要かも知れません、管理会社としてはあくまで「審査のために」として書類の提出を願うのですが「払えない家賃の部屋に契約しにくる人」の定義は、いったいどのようなものかって思います。
入居申し込みで判断する事は難しいですよね、、
Posted by iwahara at 2004年05月31日 10:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0