2005年04月05日

祖師谷大蔵に、上級者向けの“美しい部屋”があります。

(こちらの物件は「申込募集終了となりました」)
この物件も、すぐに無くなってしまいそうなので、現地物件取材まで一気に紹介します。
この物件が残っている事が、今の部屋探しの問題点を非常に明解にしてくれます。「1階木造アパート」この条件でどれだけの数の人がこの物件を見ることなく捨て去ったのでしょう。

しかし、この物件が問い掛けるものはそれだけではありません。
この物件は上級者向けなんです、足で歩いて趣味性の高い家具を手に入れるルートを予め知っている人や、賃料上限は10万でもいい人じゃないと、この物件が生かせません。
賃料が安いから、安く暮らせる物件じゃないんです。

祖師谷大蔵4分、祖師谷1、木造平屋、築1975.1、エアコン取り付け相談、洗濯機置場玄関横、賃料6万5千円(管2000円)、礼敷2/2

sosigaya_red.png

特徴は玄関にキッチンがある事で(内見で確認しましたが、これが以外と悪くないんです)この部屋が元から賃貸住居として設計されていない事をうかがわせます。
居室部分がほぼ正方形で、出っ張りが無い、これは室内写真でその意味がわかります。

sosigaya001.png

sosigaya003.png

こんな部屋ありますか、
これが6万5千円のアパートの部屋ですか、
「昔の一戸建て応接部分かな、、」一瞬そう思いました。その可能性は高いです、玄関横の離れの部分をそのままに母屋をアパートに建替えたとしか思えません。
床のじゅうたんは敷いてあるだけでめくると
sosigaya002.png
赤茶のすばらしい板張り(安物のフローリングじゃありません)
半端な家具を入れるとせっかくのこの部屋の雰囲気が台無しです、少なくともリアルウッドや十分にデザインされたものじゃないとバランスが取れないでしょう。

玄関脇には大きな庭石があって、ユニットバスの部分が増改築で外側に飛び出している事もわかります。

sosigaya005.png

まるで一戸建て。
しかし玄関ドアには「105」
sosigaya004.png

これは凄い、、
(実はこの物件を内見されたお客さんは即決ではありませんでした、この物件への申込は見送りかも知れません。「対抗馬がどんな部屋だったのか」これも後日レポートしましょう。)
「1階木造アパートは候補外」もったいないですね、、
しかし、この部屋は上級者向きで誰にでも暮らせる部屋じゃないような気がします。
posted by iwahara at 16:33 | Comment(10) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
わースゴイ素敵です!真面目にココに住みたいです。
どうしたらよいのでしょうか。
Posted by BulePink at 2005年04月06日 10:59
素敵です。
まだ引っ越せない自分が許せないです。
Posted by コヨ at 2005年04月06日 11:17
フローリングの色や、さんの色がとっても上品!!
対抗馬は、よほど素敵なんでしょうね。
Posted by かさはら at 2005年04月06日 12:33
BulePinkさん
内見希望の場合には、私宛でメールくだされば手配しますよ、内見は祖師谷駅待ち合わせになりますから、連絡用に携帯番号を添えて送ってください。(当社宛のメールは全部私が目を通していますー)

ヨコさん
引越しは、思ったその時が最良で、その時にある空室が『今の自分のチャンス=現実』です、その“時”を歓迎する気持ちがあれば、自分に合った物件ってあるものです。逆説ですが、今の自分だけの空室は、今引越ししようと思った気持ちの証明だからです。これほどのものがあるのかは、ともかく
「心配いりませんよ」

かさはらさん
対抗馬は、近々公開予定ですよん。お楽しみに〜
その前に代々木のハーレムマンションの特集も入ります、これも凄いんですよー
Posted by iwahra at 2005年04月06日 15:35
昨日銀行に行って通帳記入してきました。
一晩悩みました、お金が足りません。
わ〜 どうしよう。 
凄く素敵なお部屋、しかも賃料が安い!
めったにこんな物件出ませんよね…。

せっかくコメント頂いたのに本当にすみません
今回は諦めます。(涙
がんばってお金貯めます!!
このブログをウォッチしつづけますので
素敵なお部屋をこれからも紹介して下さい。
Posted by BulePink at 2005年04月07日 10:52
きっとその時には、又別の意味で内容のいい物件がありますよ、ええ。
Posted by iwahara at 2005年04月07日 12:37
見れば見るほど、良いお部屋のようで、ずっと気になっています〜
お庭らしきものが写っているのもポイント高い!気になります。もう決まってしまったんでしょうか?

Posted by 迷い子 at 2005年04月09日 03:19
えっとですね、物件の具体的な問い合わせは、できるだけメールでお願いします(このブログは営業用のスペースでは無いので)。。。

はい、ちなみに今日4/9現在空室です、管理会社に電話で空室確認取りました〜
Posted by iwahara at 2005年04月09日 19:28
具体的なお問い合わせをこちらにしてしまい、すいませんでした。
Posted by 迷い子 at 2005年04月10日 15:46
個人情報の保護等、ガイドラインとしての側面もあってのことなので、ご理解ください。
気にしないでくださいね
Posted by iwahara at 2005年04月10日 16:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0