中央線イメージが一番少ない街三鷹、
三鷹における昔の住宅街主力は駅から離れたバス便エリアだったりするので(ファミリータイプ的開発が盛んだった)、駅周辺の商業エリアも地味な街として知られてきました。
※今現在ですと三鷹市バス便で格安ファミリータイプを探すのであれば、武蔵境〜小金井市の方が便利な時代となっております。
事実駅の北側は武蔵野市であって(逆に吉祥寺の公園として勘違いされる事もある井の頭公園は三鷹市)、三鷹市地図的な中心で市役所のある位置は随分と駅から離れていたりします。ところが昨今駅近エリアに分譲含めてかなり大規模な開発が進み随分様相も変わってきました。
ここのところの変化には著しいものがありますね、
昭和に落語の先代の林家木久蔵師匠が「三鷹ではカラスがこ〜んなんなって」な話がありましたが、とてもとても現在は近代都市です。
※太宰が住んでいた時も確か「随分と家賃が安かったから」だったと記憶してます。
のように確かに随分と便利になった三鷹駅ですが、特筆すべきは「駅ナカの改札ナカ」ですね。(改札外の所謂駅ビルテナントもあるのですが三鷹の特徴は改札の中であるところで一般的に知られているルミネタイプではありません。)
こちらは2階(実質は3階)
正面改札のあるフロアには各種惣菜店やパン屋さんの他にクイーンズ伊勢丹の小規模店舗などもあり、さながら「小さなデパ地下」のような構成になっています。
改札の外には『無印』キオスクタイプ
駅北側には紀伊国屋
(こちらも小規模店です)
三鷹駅周辺の開発と言えば、
勿論この北側武蔵野市方向も進んでいます。
駅南側
今回はメインであはありませんが駅南側の商店街はこちら
南側は駅前ロータリーの上がスカイロード化しておりまして、
オオゼキもあります。
下はドラッグストア
ここから少し引きますと
太宰ゆかりの玉川上水となります。
前述までも駅周辺の買い物環境なのですが、
いかんせんほとんどのお店は『改札の中』となっているため、帰宅時にしか寄りづらいという微妙な状態もありまして、「うーんどうなだろう」な一面もありますが抜群に便利なのは確か。
(また、クイーンズ伊勢丹小規模店なども夜10時前後には閉店しますので、終電まで利用できるというキャラはありません。駅外北の紀伊国屋さんも南のオオゼキも10時前後で閉店です。)
さて、物件の方ですが「駅徒歩2分」事実上駅前ぐらいの勢いであるため街歩き的な距離すらありません。半端無い近さです、
(ここからあと少しぐらいの近さ)
斜め玄関という優れた設計のワンルーム、
1Kタイプの変則型ワンルームといったところです。
約26uありますので、駅近ロケーションと合わせて考えれば通常ロケーションの30uランクのお部屋と性能比較は同等と考えていいと思います。
JR中央線三鷹2分、三鷹市下連雀3、築1991年RC造5階建の3階部分、25.99u1R、
エレベーター、フローリング、BS、Bフレッツ、B・T別、室内洗濯機置場、
鍵交換代1万2600円
賃料7万7000円(管理費7000円)、礼敷1/1、
駅近ですが川沿い遊歩道方向で絶妙に繁華街からオフな位置にあり、
駅近なのに閑静な住宅街なのです。
近隣には随分長く営業されている日本茶の喫茶店がありまして、
シングル向け住居としては出色の利便性ですね。
駅近なのにこの環境は中央線の中でも三鷹駅だからあり得る事かなと思います。
2012年09月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック