
このシャッターが洒落ています、しかも二階までの高さです。
この玄関部分が駐車場を兼ねていて、奥に本物の二階までのシャッターがあるのです。
こんな一戸建てが何処にあるのかって、浅草からすぐです、川を渡るので言い気分転換になって歩いた感じは「近いな」というものでした。
浅草から物件は駒方橋の方向です。
駒方橋からは吾妻橋がちょうどいい感じに見えるのです。
こっちが東側

こっちは西側
ちょうど隅田川水上バスが

この駒方橋もちょっと洒落ていて、こんな照明があってちょっとした芸術作品、構造も独特です。

かなりゴツイです。
ここから物件までは非常に静かな住宅街で、浅草って繁華街のイメージではありません。(実は墨田区っていいとこなんです)
総菜屋さんの賑わいも「この地域」だけって感じです

さて物件なんですが、これが又説明しがたい内容です。
先ほどお話した一段目のシャッター「カッコいいです」

奥に、黄色い玄関の扉(ここにゲージツ作品が、、)
その横は芸術作品作成スペースへのシャッターです(ガスメーターで高さがわかると思います)


そして屋上部分にゲージツ作品

ここを背面から見ると、

(UFOが写っている写真じゃないですよー)
そしてこれが裏のミスマルな看板!(これは物件に関係ありません、、)

無いです、こんな物件「二度とありません」
私的にはですが3980万これは安い!(評価は様々でしょう)
引渡しは相談です、まだ居住中なのです
==========================================================
物件の前にはこんな人が住んでいて、今このお家を購入するとこのお方と友達になれます。非常に気さくな方です。

(ちょっと暗いね)
帰り道の吾妻橋はライトアップされていて、いい眺めです。

そして疲れを知らない警備員さんが見送りしてくれます。

ミスマルってかシュールですね〜、こ、これはこれで、、
自分にキャッシュがあったら即金で買うんだけどなあ。
この物件支社ビルとか、スタジオにばっちしだと思うんですがね〜、そう思いません?