さて、今回紹介するのはこんなお部屋で、かなりユニークな間取りです

一見1LDKかな?とみえますが、寝室に見えるのは巨大なサービスルーム(窓が無いので)でウォークインには広すぎますし、寝室には狭すぎます。どうなんだろうと思う向きもあるかと思うんですが、これがなかなか優れものだと。
このお部屋は基本的に大型1Rストゥディオと見るべきで、このサービスルームも通常は扉をオープンにして使用すると考えれば見方は変わります。
つまり、ここを書斎や仕事部屋として使って「来客がある時だけ扉を閉める」のような使い方で考えると、広さが40u超えていますから意味合いが変わってくると、そういうワケです。
ベッドの設置場所にちょっと迷う部分もありますが、そんな時には「ベッドだけルーム」な使い方に工夫してみる手もあります(この利用法だと扉は閉めない前提)。
図中リビングの「掘りごたつ?」なマークはどうやらフロア照明のようです、
ここは事務所も相談なので、個人事務所で個性的なものを探している人にもぴったりでしょう。サービスルームを仕事部屋にできます
さっそく現地へいってみましょう
原宿の竹下口から出てすぐ左へ、角をつつーっと曲がると

ここに出ます。
で、この通りには原宿千駄ヶ谷方面では知らない人のいない宮庭マンションの一号棟があって、

宮庭マンションシリーズは、外観で「えっ」てのも時にありますがこの一号は重厚でカッコいいですね〜

を後にして千駄ヶ谷小学校交差点へ向かいます、
交差点手前のすぐそこが物件です

確かに外観は築年数相応の古さが出ているんですが、これがなかなか自然な感じで

1階のこーんな店舗がハマッてます、
物件概要はこちら
原宿6分、千代田線明治神宮前9分、渋谷区千駄ヶ谷3、築年数1973、RC造7階建ての5階、42.80u1R+S、管理人平日8時〜14時、TVモニター付インタフォン、フローリング、ウォシュレット、システムキッチン、エアコン、光回線(USEN)、追炊機能、バルコニーウッドデッキ改装、SOHO可事務所相談(事務所の場合条件変更有り)
賃料18万8千円管理費10000円礼敷2/2
どうですか、40u前後の事務所用途なら賃料もかなり安いですし、オープンな暮らしのカップルにも好適です。将来特に分譲を考えていない暮らしちゃえ型のカップルの方にはシングルの平均相場が最近8万ですから、そう離れた金額でも無い筈で原宿6分に価値のあるライフタイルの方には十分リーズナブルなんじゃないでしょうか。
物件裏にはこんなアパレル系もあって、

原宿6分ですが、ここが千駄ヶ谷系であるがわかります。
さて、物件から交差点までいくとこんな絵になります

「あれっ」と思う方いるんじゃないでしょうか、
あの立派なデザイナーズが見えませんよね、手前に巨大な水槽?

これが7月完成予定の『仮称:神宮前2丁目ビル計画』という奴でして、外側のシェルはほぼ完成しています。それにしても凄いというか、原宿の再開発はどんな方向にいっていまうのでしょうね〜
私は、こんな風景の方がいいように思うのですが


次回は店舗の紹介を予定していたのですが、ここのとこ有力な住居物件の情報があるのでここ暫く住居特集が続きそうですよっ