2014年10月16日

東新宿30平米越えの30代シングル向け1K

前回に引き続き新宿です。東新宿と言えば新宿3丁目の隣ですから合わせて読んでいただけると新宿駅の東側住宅街の雰囲気もよりわかっていただけるのではなかろうかと思います。
今回は30平米越え9万円台という30代中堅シングルの方にとって「探しているのだけれどなかなかみつかれらない」という定番の広めのお部屋となります。

副都心線開通からその利便性もぐっと上がってきた東新宿駅、
早速副都心線出口からスタートします(大江戸線の出入り口と連結しているんですが細かい事言うとこちらが副都心線の出口となります)。
hicor7t02.jpg
さて、このエリアを説明する時には「大久保のデンジャラスな街との関係」気にされる方いらっしゃるかもですが、山手通りから東は「完全に別の街」となっておりまして、
こころなしか山手通りの道幅も広く感じるぐらいなのです。
hicor7t03.jpg
(さしずめ「向こう岸が遠く感じる」というぐらい街の流れと言うか文化圏的繋がりが無い。)

更に新宿7丁目は大規模再開発により現在その波及効果も含めて印象も変貌してきました。
hicor7t04.jpg
ちなみに、ここの交差点のところが大江戸線東新宿駅です。
hicor7t05.jpg

ここからさらっと東側に進みますと
hicor7t06.jpg
昔ながらの街並み入口が分岐しており

商店街があるんですね
hicor7t07.jpg
と、いいつつ、この商店街はまだまだ再開発の影響が及んでおらず(本来は新規店舗による更新が進んでいてもちっともおかしくないのですが)、事実上「シャッター自販機商店街」的内容にとどまっています。
hicor7t09.jpg

街的には有数の住宅街であり
hicor7t08.jpg
実は今回紹介のマンションも「公団住宅開発」を思わせる昭和高度成長期の大規模建築なのです。
さきほどの商店街を少し進むともう到着です。

お部屋の間取りはこちら
hicor7t01.jpg
パッと見、昭和の竣工時は新婚ファミリー向けの2DKであったことがわかります(江戸間6×3でしょうか)。現代的な間取り表示から言えば優に10帖超える1Kであり(内容的には1DK)、当時の2DKをこんな風に現代的1Kに改装してくれたらという典型的内容です。

【物件概要】
副都心線・大江戸線東新宿5分(副都心線は実質6分)新宿区新宿7、築S39年RC造5階建の3階、32.77u1K(リノベーション)、エアコン、独立洗面代、フローリング、B・T別、室内洗濯機置場、システムキッチン、(JR大久保徒歩14)
賃料9万8000円、礼敷0/1

非常にリーズナブル。築浅分譲キラー系が25平米ちょいで11万超える事考えると「違いの分かる30代シングルの方」にはこのハイCPもご理解いただけるかと思います。
広めのお部屋を探している方には男女問わず好適。
hicor7t10.jpg

hicor7t11.jpg
コンクリートの塊を思わせる重量感も当時の物量投入ならでは。

奥に見えたさらに巨大なマンションはグリーンヒル新宿です
hicor7t12.jpg

この商店街小道にも建築中の「ビルでしょうか、マンションでしょうか」建造物があり、
hicor7t13.jpg
(その隣も新築かなってぐらい築浅もマンションでした)
道を抜けると戸山公園です。
hicor7t14.jpg

hicor7t15.jpg

hicor7t16.jpg
ここは多数の都営アパートを抱える巨大な都市計画街区であり小学校もあります。

勿論買い物環境も整っており
hicor7t17.jpg

hicor7t18.jpg

平和な大規模住宅街の生活感ある街です。
hicor7t19.jpg
逆光で見えにくいんですが、右の区画にはコープもありますよ。

hicor7t20.jpg
そして
hicor7t21.jpg
大久保二丁目交差点です
冒頭説明のとおり「ここを渡ると大久保の街になる」って流れですね。

ちょうど1区画ぐるっと回った感じで副都心線の駅に戻ります
振り返ると
hicor7t22.jpg
まだまだ工事中の建造物があり、ここ数年で更にこの街は変わっていくのでしょうね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by iwahara at 00:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0