2015年07月03日

同じ賃料規模で極端に違うキャラクターの部屋(1)

部屋は設備が最新でフルスペックである方が普遍的に上位という事もありません。
設備はともかく部屋は広ければ広いほどいいなんて事もありませんよね。
どちらを選ぶのかそれは入居者が選ぶ事でありまして、
この人にはこちらが上位でもあの人ではそれじゃNGなどなど賃貸住宅も各室にキャラクターがあって(そこは人物評と同じく)、相性がよければどの部屋も誰かにとっていい部屋になるのです。
(※勿論管理会社が賃料計算などの査定をしっかりやっている部屋が条件となります。管理会社が○質店とかは論外。)
学生時代のオンボロアパートにも風情があって楽しい思い出もあるでしょうし、
仕事に専念する時に緊張感のあるデザイナーズマンション選ぶ世界もアリな選択です。
スローな仕事に転職を考えるなら古築で和室なアパートのがゆったり考える時間を持てるでしょうし、ニューファミリーな成功を確認するため分譲マンションの舞台装置が必須な時代もあるでしょう。
賃貸住宅で何が一番面白いって
「同じ賃料で全然違う部屋があること」まさに個性の違いですね。

今回はそんな企画から「条件的に近いけれど内容が好対照な二部屋」を一度に紹介してみようと思います。
「物件概要比較レポート」から始めるとしましょう。
(ここのところの梅雨天候で現地レポートは次回の予定です。)

■最初のお部屋から
高級木造2×4の1Kタイプ(空き予定ですが少し賃料アップで独立洗面タイプもアリ)
marukureumi01.jpg
東京における2×4高級木造と言えば「三井ホーム」ですが、所謂同系列の設計意匠となる中堅大手の高級アパート(外観も注文住宅系です)。
時にマンションの評価で『分譲キラー』なる造語を使って説明しておりますが、高級木造APの場合は『戸建てクオリティー』と呼べば同じ趣旨になるかなと思います。
計算上もしっかり居室は江戸間6帖を確保しており、木造ならではの床下配管自由度を生かしたB・T別、RC造で言えば22平米ランクのB・T別8万水準の内容でしょう。
キッチンは電気コンロ一口ですが、料理好きな方は「キッチンワゴンにオーブンレンジ」装備する事で「無理やりな2口ガスキッチンな部屋」を越える事も可能でしょう。

【物件概要】
丸の内線東高円寺7分、杉並区和田3、築2005木造2階建ての2階、19.87u1K、
エアコン、室内洗濯機置場、バス・トイレ別、電気キッチン、CATV(JCOM)、保証会社契約要、
賃料7万2千円(管理費3000円)礼敷1/1

立地は「近隣に美大があるせいなのか何故かデザイナーズ建築が多い東高円寺」から。
このアパートも大変デザイン性も高く高級感のある外観となります。
居室の広さは江戸間6帖あれば十分で「やはり日本的B・T別生活がベスト」な方に適応性の高い堅い選択となりますね。
広すぎない事は”光熱費”が安上がりになる事を忘れてはいけません。
更に熱効率の点で2×4はRCマンションを超えており、ランニングコストの優位性もあります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■好対照な対抗馬はこちら30平米越えの2DK
marukureumi02.jpg
いかにも「文豪が苦労人時代に過ごしたアパート」っぽいこの作り。
資料にはバスルームの設備詳細の記載が無く、バランス釜なのか一般の給湯式なのか不明なのですが、この部屋を選択する場合は「その辺あまり気にしないタイプの方」がそもそも適正高いと思います。
ひたすら広い、しかも設備にエアコンがありません(これも設備では無く残置物がある可能性はありますが)、しかし前後に窓があるので「風通しよく暮らしてエアコン稼動は最小に」「冬はコタツも活用し」のような暮らしが似合うお部屋ではなかろうかと思います。この広さで1Rストゥディオ的に全開放でエアコン依存高い生活となるとかなりの光熱費になりますからね。
振り分け2DKなので一部屋丸ごと書斎にできます。文系な方は勿論ですが自宅SOHOなIT系の方にも以外に高いマッチングあるように思います。

【物件概要】
丸の内線新中野5分、中野区本町6、築1975木造2階建ての1階、32.4u2DK、
洗濯機置場(屋外)、バス・トイレ別、ガスキッチン、Bフレッツ、
火災保険の他に入居者倶楽部(24時間緊急連絡など)加入要:21,600円
賃料6万9000円(共益費3000円)、礼敷0/1(キャンペーン中に限る)

詳しい記載はありませんが、年数から見ても「木造モルタル造」だと思います。
遮音性や断熱性にも2×4のような期待はできないのですが「むしろ開放構造が特徴」なこのお部屋の場合、普段から何げに外の日常外乱騒音が聞こえるところがリラックス効果を高めるポイントになります。(遮音の性能は高く無くても木造モルタルはダンピングが効いているので刺激音は少ない)
古い木造モルタルアパートはインテリアなどで「古築戸建てcafe風」にもって行くことができるので(実は高級リアルウッド家具と相性がいい)、そっち方面の面白さもあります。
それにしてもハイCPですよね、これだけ好条件の部屋は滅多に無いです。
(RC造でも新御徒町によく似たタイプの和室2Kが存在します。)

どちらの部屋もそれぞれに個性があり一概に優劣をつけて考えるものではありません。
自家用車だって価格が広さで決まったりしませんから(笑
車好きな人が「この足回りのデフのところがさ」みたいに、マンションマストな方が「ラーメン構造(末尾※参照)によるこの構造が」と語る事を聞いたこと無いのですよ。流石にそこまで専門的である必要性は無いと思いますが、間取りや設備平米単価だけでなく「部屋の個性や中身」ってものへの関心高い方がベストマッチな部屋を見つけるコツではなかろうかと思います。


※文中登場した「ラーメン構造」は以下の日本建築学会リンク参照
http://www.aij.or.jp/jpn/seismj/rc/rc1.htm


posted by iwahara at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0