8月の以下レポート
「牛込柳から神楽坂へファミリータイプ高級アパート」
http://retour.seesaa.net/article/424422215.html
ちょうどこの続きというか、上記レポートの「ここ曲がって北が神楽坂駅」という大久保通りの牛込交差点のちょい先が今回のお部屋になります。
同じルートでも面白くないので、今回は「牛込神楽坂から飯田橋を歩く」感じのレポートとしてみました。
物件は凄く駅近なので、
牛込神楽坂駅のA1出口を出て
右手60mで物件に到着です
大変にかっちりした物件で、
内容も欲張らずオーソドックなRC造1Rの堅い設計のお部屋です
収納的に、バスルームの背面あたりにオープンハンガーラックが欲しいかなと思いますが、設計と構成上17uでも居室6帖取れる内容で19.80uですから、居室部分の広さは6帖を少し超える広さになります。資料的には7.5帖となっており(江戸間換算ですと6.5帖ぐらいかな)、実広さザックリ7帖前後の広めのお部屋となります。
RC造の1Rとしてとても堅い設計であり、ユニバーサルにお勧めの内容。
(玄人的にはランドリールームで洗濯機置場が無い方がベターに思いますが、昨今の需要的に洗濯機置場はマストなので、ここは室内洗濯機置場アリで正解でしょう。)
【物件概要】
大江戸線牛込神楽坂1分、JR・有楽・南北線飯田橋12分、東西線神楽坂6分、新宿区箪笥町、築1987、RC造9階建ての4階、19.80u1R、
エアコン、オートロック、モニター付きインターフォン、システムミニキッチン、ミニ冷蔵庫、室内洗濯機置場、光ファイバー対応、
賃料7万円(管理費6000円)、礼敷1/1
距離感的に牛込神楽坂のが近いのですが、神楽坂徒歩10分以内のRC造マンションとなれば、ダントツのハイCPかなと思います。神楽坂〜飯田橋(特に飯田橋は相場が高い)や隣町の四谷辺りで25u超えるB・T別のワンランク上を探すと余裕で10万とかのエリアですから。
ズバリ、仕事的に都心寄りの部屋を探している男性サラリーマンの方などにベストマッチ、
かなり便利なロケーションになります。
町の利便性も抜きん出ておりまして、
牛込神楽坂もA3出口からですと駅周辺寂しい町に見えちゃいますが、物件から飯田橋へのルート上「A1出口からA3出口の間」に買い物環境が揃っちゃっているのです。
その前に、物件から8月レポートの牛込北町交差点方向の絵がこちら、
最寄1分に喫茶店
というわけで、UターンしてA3出口方向へ歩きます。
ド近所に食料品スーパー
通りの反対側には
パン屋さんでしょうかね。感じのいいお店があります。
そのまま東へ
右手にA2出口をチラ見しつつ
お洒落なcafe風飲食店の先に
A2同様右手にA3出口が見えます
(駅の設計的にA3出口って改札出口からかなり歩いた先にあるんです。)
その先はもう神楽坂商店街です(神楽坂上交差点)
どうでしょう物件から直だとここまで450mほどなので、6分ほどですね。
ちなみに神楽坂商店街(神楽坂駅方向)
今回は飯田橋方向なのでこちら
後は神楽坂商店街をひたすら東南に進むだけです
(直線で500mほどでJR飯田橋駅西口です)
商店街を歩くルートなので”歩いた感”は短くて、
物件資料的には飯田橋まで徒歩12分ですが、「信号待ち入れて実徒歩15分・体感だと10分ちょい」といったところでしょうか。
神楽坂商店街は歩行天じゃないのですが、
規格歩道がちぃと幅足らずでありまして、
飯田橋駅近くになると、普通に歩行者が車道も歩いていたりするとこも特徴でしょうか。
そして神楽坂下交差点(外堀通りの交差点)
ここまでくると「ほとんど飯田橋駅到着」です
というワケで、
『大江戸線・東西線・南北線・有楽町線・JR中央線』が使えて、位置的に山手線のど真ん中付近にありますので、都心部で遠いの感じる場所は特に無いでしょう。
「1Rマンションってこんな感じのが(内容)いいんだよ」部分をよくご存知の方にお勧めの物件です。
2015年11月23日
この記事へのトラックバック
神楽坂上交差点手前の大久保通り沿いにサンクスがあってその前から新宿西口行きのバス停がありましたけれど流石にもう無いでしょうね
画像にある瀬戸物屋で食器を買ったことを思い出しました、物件名は「カーサ白銀」(白銀町、1987年完成3階建の3階)で30u12,5万円(礼金2を交渉して1ヶ月に敷金は2ヶ月)でした、つくば商事の専任物件
今は10万円ぐらいに下がっていると思います
階段で大家さんの棟と繋がっていて階段を上がって下りて上がって部屋へ辿り着くという変則さ。
(※神楽坂マストでお部屋探しの方は是非)
私もついこないだまでは「いや〜牛込神楽坂駅近くは寂しいですから」と思っていた口で、神楽坂の街からして矢来口方向に伸びている感じもするので、市ヶ谷から牛込への再開発と相まって、新しい町ができるのかもですね。