先日の荻窪レポートでも触れましたが「ペット可=自宅で過ごす時間を重視」と考えまして、駅徒歩ルート以外の周辺環境などを考えたレポートとなっております。
いきなり「どこのいなげやだ」からスタートします。
ここは連雀通りといいまして、井の頭公園のジブリ方向から牟礼へ回ってくる時の主要道なのです。
何故にこの場所が出てくるのかと申しますと、
物件最寄の食料品スーパーは「駅と反対方向のサミット」で、且つその周囲に足を伸ばすと「いなげやや西友」があるんですね。サミットで買い物が終わらなかった時にはそのいずれかの存在が重要になるのではと思い、スタート地点がいなげやになったというワケです。
(※画像の後ろにドラッグストアがあったのに撮影するの忘れてしまいました。ペット可という部分考えるとそこ重要だっただけにちょいと失敗しました。)
ちなみにサミットからいなげやは380mです。
更に近隣には地元スーパー(八百屋さんなのかな)
店頭はこのようなラインナップとなっておりました
(牟礼なので散歩して探すと農家さんの販売所も多数みつかります。)
5分ほどで牟礼のサミット界隈の開発地域に到着
ちなみに、この三鷹台駅前通りを更に南下すると西友です
サミット周辺の開発地域がこちらとなっており、
どことなしか”この辺だけ商店街”も以前より賑わっているような気がします。
物件はそのまま三鷹台駅方向に5分ほどです
歩道が狭い(ここが別の意味で重要)以外はとても環境のいいところで
公園も物件から数分
三鷹台らしい景色のちょい先でもう到着です。
間取りはこちら
何も考えずに線を引けば1Kになる間取りですが、居室の広さ重視のストゥディオ狙いで巧みな間取り構成になっています。
また、RC造ながら(低層なので配管スペースに余裕があるのか)分散配置のバス・トイレ別という珍しい設計となっており24.63uながら居室8帖以上を確保のカタログスペックとなっているのが特徴。
(柱が見えないので壁式RCなのでしょうか)所謂RC造マンションにおける一般的な間取りではありません。どちらか言うと木造2×4高級アパートのそれに似ています。
【物件概要】
井の頭線三鷹台7分、三鷹市牟礼2、築2009年、RC造4階建ての2階、24.63u1Rストゥディオ、
エアコン、フローリング、B・T別、独立洗面、室内洗濯機置場、システムキッチン(ガス2口)、CATV・光ファイバー、モニター付きインターフォン、駐車場空き有(月15000円)
ペット可(敷金+1ヶ月、償却1ヶ月)、鍵交換は任意、
賃料7万7千円(管理費2000円)、礼敷1/1、
(注:特記事項に特別な記載の無い場合、犬は「小型犬限定」と考えてください。)
これこそ「万人向きの堅い内容」、三鷹台駅前通りは決して交通量が極端に少ないこともないので(かといって多いとも言えない)ロードノイズが特に苦手な方は気になる部分あるかもですが、この道は車両の速度も遅いのであまり心配無いと思います。
外観はデザイナーズ風のカッチリした造り。
ペット可部分の話としては、動物保護NPO的なところの判断だと「散歩に行ける犬よりネコの方ができれば部屋は広い方がいい」という事らしく(一概には言えないと思いますが)、今回のお部屋は周囲の公園の存在など”犬飼い”の方の方が適正高いかもです。
さて、ここから三鷹台の駅に向かってみますと、
最寄りの橋(川沿いに井の頭公園までいける遊歩道有)を境に歩道なくなるのです。
また暫く歩くと防護策準歩道があるのですが、
流石にちょっと歩きずらい部分がありまして、
ここが三鷹台の弱点のひとつなんですね。
(地元の方は余裕で犬を連れて歩いてらっしゃるとおりで、車も徐行なので慣れてしまえばなんてことないのですが、歩道が整備されている方が歩きやすいのは事実。)
そんな意味もあって、週末の買い物は「サミットだろう」と考えた訳です。
三鷹台駅前商店街は
かなり緩目の商店街ですが、以前より若干にぎわい取り戻したような?感じしますね。
昔からのお店も健在で
先にはドラッグストアもあります
(左端のケーキ屋さんも相当古いと思います、確か私の学生時代からあったと思います。)
間もなく駅に到着
駅近くには小田急OX
三鷹台駅です
物件から実徒歩で10分といったところでしょうか
折角なので、井の頭公園駅まで歩いてみます。
先ほどの小田急OXのところを線路沿いに進みます。
この界隈も商店街ではあるのですが、ほぼシャッター商店街化しちゃいましたね。
そんな中でもこちらにも昔からあるケーキ屋さんは顕在でした。
静かな低層住宅街を抜けると
この先はもう井の頭公園駅なのです
10分も歩くかなって距離感となっております
ちなみに線路の向こう側は以前レポートで紹介したことのある
”未公認”ドッグラン公園(井の頭公園の外郭)があります。
井の頭公園駅に到着
(ひさしの隙間に電車が見えるのわかりますでしょうか。)
流石に平日昼間の井の頭公園は平和ですね
三鷹台・井の頭港演繹界隈は散歩するにはのんきでいい街です。
2016年05月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック