2016年06月29日

西荻窪から久我山(レポートは三鷹台)高級アパート

実は以下過去レポートの物件の兄弟棟ですね、
久我山〜西荻、中間地点の高級木造1K
http://retour.seesaa.net/article/430801889.html

さすがにこれだけの回数レポートしてきていると、ハイCPなものや推薦している木造高級アパートなどの場合重複してきますね(笑
今回の場合は、あくまでも想像ですが物件オーナー乃至法人は資産保全をベースにしたアパート経営だと思われなんですね、このケースだと投資バランス的に再三度外視して内容的に高級な物件を建築する場合が多く貸す側も借りる側にも実に合理的な賃貸物件になります。

(前回が久我山から西荻窪でしたので)
今回はJR西荻窪からスタートして物件周囲に広がる三鷹台の分譲区画などを紹介してみようと思います。
早速「吉祥寺系シングルの街西荻窪駅です」
kuminig02.jpg

kuminig03.jpg

のんびりした駅前商店街を南下し
kuminig04.jpg

過去にも紹介しておりますが
ここから先のバス通りは通勤時の歩行ルートとしては一般的では無いので
kuminig05.jpg

一本裏の閑静な住宅街から更に南下します
kuminig06.jpg

五日市街道に出て
kuminig07.jpg

ちょいと東に進んでと思ったら、
ここハーレーダビッドソンの代理店があるんですね。
kuminig08.jpg

そんなこんなで更に久我山側のちょっと田園地帯へ南下すると到着です
kuminig09.jpg

空予定のお部屋なので自主規制により物件概要記載はしません”ざっと概略だけ”お知らせします、
だいたい冒頭紹介の兄弟シリーズのお部屋を平米数なりに合わせた数字です。
kuminig01.jpg
木造で23.7uと言えばRCの壁芯計測なら25u近いことになります、
木造だからこその余裕のB・T別設計。
低層小規模アパートのオートロックですから防犯性能も備える事になり(RC造など大規模マンションのオートロックはプライバシー管理機能の設備)1階でも女性にも安心な造りです。

(募集の概略)
JR中央線西荻窪14分、井の頭線久我山12分、木造2階建ての1階、
オートロック、23.17u、賃料総額7万前後
内見開始日確認要

このシリーズのどこかが募集予定
kuminig10.jpg
ダントツのハイCPであることは説明するまでも無いでしょう。

設計上の制約からRC造でB・T別の設計は難しく、
入浴好きで日本式生活重視の方には断然高級木造アパートがお勧めです。
高級木造物件は決して数は多くないですが、希望地域が低層指定などの場合には特に木造アパートも候補に加えることを忘れてはいけません。

さて、ここからそのまま南下すると久我山駅ですが
(そりらの話は冒頭紹介の過去レポートを参照ください。)
三鷹台の北側高台の高級戸建地帯、その広がりを見ておこうと遠回りして三鷹台駅に向かいます。
井の頭街道に出まして、
kuminig11.jpg

更に住宅街を進むと
kuminig12.jpg

見えてきましたよ
高級低層RCマンションや
kuminig13.jpg

kuminig14.jpg

建売分譲区画と思われるエリアや
kuminig15.jpg

大規模低層高級マンションなどなど
kuminig16.jpg
ここは立地的には”久我山北側高級住宅街”と認識されていると思います。
(道中には「豪農」としか言いようの無い、ほぼ間違い無く大地主さんの大邸宅もありました。)
環境は大変静かで公園もあり、「ファミリー向けの街的にマンションの産地である荻窪とはまた違った意味でとても優れた土地」です。

まもなく三鷹台駅近くの高級戸建エリアです
kuminig17.jpg

kuminig18.jpg
(庭木が半端無い、みたいな。)

そして三鷹台駅と
kuminig19.jpg

ここまで歩いて「なるほど京王が踏み切りも残る小規模な駅ながら随分綺麗に改装した理由がよくわかる」気がします。
kuminig20.jpg
(沿線の電鉄にとって周囲の地価は企業の含み資産に大きく影響しますので)
分譲販売区画によっては、公募時”久我山”となっていても最寄は三鷹台のが近いとかそれはあるでしょう。その時あまり駅がしょぼいとイメージ違ってきちゃいますからね。


posted by iwahara at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 不動産な夕べ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像中の文字を半角で入力してください。

(留意事項:当該ブログ記事は不動産をテーマとする住宅関連情報であり空室募集・広告ではありません。又、プライバシー保護上個別物件に対する質問・問い合わせ等は直接”メールフォーム”より送信ください。)


この記事へのトラックバック
LINK2

religare.gif

レンタルオフィス バーチャルオフィス 経理代行 起業家・企業家支援専門会社東京都渋谷区のアントレサポート

Comments
幡ヶ谷(笹塚かな)〜中野富士見町間の女性向ハイCP・1R
 ⇒ ガーゴイル (12/15)
恒例の札幌特集「なんと同じ物件に」
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/31)
 ⇒ iwahara (01/31)
 ⇒ テオレマ (01/30)
札幌中央区の中古1Rマンションをお題に地方都市での投資を考える(1)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
レアな立地のシングルMS(秋葉原)
 ⇒ テオレマ (09/07)
 ⇒ iwahara (09/07)
 ⇒ テオレマ (09/06)
 ⇒ iwahara (09/06)
 ⇒ テオレマ (09/06)
地方都市の投資物件を考えてみる(2)
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
曙橋から大人向けミニマルコンパクト
 ⇒ iwahara (06/22)
 ⇒ テオレマ (06/20)
RDF Site Summary
RSS 2.0